ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
saigousan
saigousan
腕はまったくともないませんが、エギングが大好きなオッサンです。
中紀~南紀あたりをメインに修行をしています。メバリングも少しかじり始めました。
そして2013年からは自転車もはじめてみました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月29日

クロスフィールド(アブガルシア)11BB化

ダイワ・シマノのリールならBB追加について結構ネットにあがってますが、アブのリールではあまりありません。

ならば当研究室で・・・。

てなわけで、アマゾンでポチッと。
オール「ミネベア」のミニチュアベアリングです。

もちろん使用前にオイル漬けキラキラ



まずは、ハンドルの2BB化!



これは簡単!上の方に写っているプラスチックカラーとBBを交換しただけです。
BBのサイズは850ZZ(8×5×2.5)

そしてお次はラインローラー。



元々は右側のBBと、左側のプラと金属でできた偽BBが入っています。
この左の偽BBを本BBに交換します。

偽BBは本BBより若干厚みがありますのでその分をワッシャーで調整。



BB→ワッシャー→BBの順で入れますと。
ラインローラー2BB化完成黄色い星
BBのサイズはハンドル部分と同じで、850ZZ(8×5×2.5)

続きまして、スプール受け部分。



元々はプラスチックカラーです。
これをBBに交換します。





ここは大きめのBBです。
サイズは1260ZZ(6×12×4)

はい、これでクロスフィールド11BB化完成ちょき

ツインパワーの10BB抜きました!

ステラは13BBですので一歩及ばず(*^^*)

まあ、BBが多ければいいというものではありませんが。

アブガルシアのフラグシップモデル、レボネオスが13BBですので、やろうと思えばあと2つどこかに入るのかなと思いますが、残りの2つは恐らくボディー内部と思われます。
そこまでやる気はありませんので、このぐらいで(^o^)

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー  


Posted by saigousan at 23:51Comments(0)タックル釣具研究室

2015年10月25日

アブガルシアのリールを研究してみる

ベイトリールは良く知りませんが、スピニングリールについては、性能面ではダイワ、シマノの独壇場❗
と言われています。
が、本当なのでしょうか?
以前から気になっていたのがアブガルシア✨
名前は売れてますが、本当に性能面ではダイワ、シマノに遠く及ばないのでしょうか?

気になることは、早速確認。
それでこそ研究者です。

というわけで、今回の検体はアブガルシアのクロスフィールド❗
ダイワならフリームス、シマノならアルテグラクラスでしょうか?
研究するならやはりそれなりの価格帯のものでないと…

まず、フォルム。



同社のフラッグシップモデルであるレボネオス流れをくむ形状。
まぁアブガルシアのリールは今、安いカーディナルから一番高いやつまでみんな同じ形ですけど…

なかなか、カッコいいのではないでしょうか。
ボディーの材質はカーボン樹脂とアルミな融合らしいです。
まあまあ軽いです。

それでは、各部の調査です。
まずはスプール。



ロケットスプールリップと名前がついていますが、シマノのA-RCのパクリです。
このリップ形状でライントラブルの軽減。



シャフトの真ん中に白色のカラー。
これでスプールを支える。
シマノのリジッドサポートドラグのパクリ。
ベアリング化できそうな箇所ですね。

そして、スプールとは関係ありませんが、ユニフローベールと名付けられた極太中空ベール。
ダイワのエアベールのパクリです。

唯一独自なのはドラグノブ❗



大きなベアリングが入ってます。
効果の程はわかりません‼

さて、お次はスプールをバラシてみます。



中身はこんな感じ❗
ウォーターシールドカーボンマトリクスドラグと言うそうです。
名前は凄いドラグですね❗

ワッシャーは二枚。
ダイワ、シマノとちがうのは二枚それぞれ材質が違います。



1枚はカーボンです。
乾式?グリスは塗ってないようです。
2500番にカーボンドラグ、効きすぎるからなのか?もう1枚はフェルトワッシャー。



材質の違うワッシャーを組み合わせる辺りはダイワ、シマノのパクリではありません。
果たして効果の程は。

次、ハンドル行きます。



ガタのないねじ込み式。

中身は。



ベアリング入ってません!
カラーでしたね。
どうりで回転悪いと思いました。
でも、かしめているタイプではなくちゃんとバラせましたので、簡単にベアリング化できます。

次にラインローラー。

バラしてみると…



ここはベアリングはいってました。



しかし、ベアリングは1つ、もう片方はニセベアリングというかスリーブ。

でも、ここもワッシャーかまして簡単に2BB化できそうです。

とまあこんな感じで、大半がダイワ、シマノのいいとこ取り❗

ということは結構いいリールなのでは?
ギアの精度とか言うことになると、そりゃー世界のシマノには勝てないでしょうが、回した感じはダイワの同レベルのリールと遜色ないかんじですし。

最近はリールのランクを表す単位のようになって
しまっているベアリング数ですが、このリールは7BB。
しかし、バラしてみたかぎり、ラインローラーに1つ、スプール受けに1つ、ハンドルに2つの計4つは増やせそうです。

11BB化❗

高級リールに変身しますね(@_@)
これはやるべきです。

後は実釣でどうかを確認ですね。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー



  


Posted by saigousan at 07:49Comments(0)タックル釣具研究室

2015年10月16日

フィネスドラグアダプター

フィネスドラグアダプターといえば、ダイワのハイパートーナメントドラグをフィネストーナメントドラグに改造するための純正部品。
台座にCRBBが1つついているだけの商品だが、定価3500円。
ぼったくりである。

しかし、タックルベリーで発見。
一個900円弱!



まあ、普通の人の感覚ならそれでも高いと思いますが、つり吉にとっては安い。
しかも、2000番用と2500番用な2つもある。
必要なのは2000番用でしたが、安いので両方買いました❗

ベアリングをパーツクリーナーでお掃除してオイル漬け。



ドラグ内のワッシャーをいったん全部取ります。



そして、アダプターを入れて、もともと入っていたフェルトワッシヤー1枚とラチェットワッシャーを入れて完成。



残りのワッシャーは要らなくなるのでなおしておきます‼

2500番用はというと、付属のBBが7×11×2.5なので10セルテートや12ルビアスのスプール受やスプール内のBBのサイズなんですね。

ということは、現在セルテートにはスプール受だけはヘッジホッグスタジオの安いほうのBBを入れてますが、このアダプターのBBを使うと、スプール受もCRBB化、おまけにスプール内もCRBBでBBチューン。

これでフルCRBBチューン完成❗

というわけです。

  


Posted by saigousan at 06:07Comments(0)タックル

2015年10月04日

和歌山調査2回目

金曜日の晩から和歌山のイカ調査に行ってきました。

ここ最近仕事も忙しく、若干ストレス溜まり気味m(__)m
金曜日も残業して帰って、なんとなく海に行きたくなったので突然思い立って出発!

上の子を誘ってみましたが「めんどくさいからええわ」とのことΣ(゚Д゚)
仕方がないので一人での釣行となりました。

現地到着は深夜1時頃。
潮は一番引いている状態。
そしていつもの場所はだれも居ません。

早速開始!

・・・。

しばらくシャクるも反応なし。
メバリングに変更。

・・・。

こちらも当たりすら無し。

2時ぐらいに2回ほどエギを引っ張りましたが、フッキングに持って行けず。

・・・。

そして3時過ぎ。
潮があげてくる時間帯、若干風もふきだして海面もなんだか少し騒がしくなってきました。



シャクったら勝手に乗ってました。

そして、時間をおかずに次は若干モゾッとしたアタリがあったので、一応合わせると・・・。

フッキング!グッド

しかし、引きません。
タコか?

あがってきたのは。



コウイカ。

やっぱり見た目が悪いですね。
アップでどうぞ。



これは時合か?
気合入れてシャクっていると。

またシャクったら抱いていたパターン。
フッキング。

今度は引きます。
ゆるゆる設定の爆音仕様のドラグがジーーッと出ます。
でも誰も居ないので意味ありませんが。



足一本。
危ないところでしたが、抜きあげられました。

これは続くか?

夜中3時にも関わらず、釣り吉のグループラインにアップしまくったうえに「時合だ」なんて送信。
自慢に釣ったイカ全部アップしてやろうと思っていましたが・・・。

一瞬で時合終了。

後が続かず、朝6時に終了。

しかし、そこそこ楽しめました。
今回は緑色の墨族が大活躍でした。

帰り道、異常な睡魔に襲われこのままでは居眠り運転でお陀仏だと思い、紀の川SAで仮眠。
しかし、1時間半程で目が覚めました。
居眠り運転の夢を見て(*_*;

使用のタックル
ロッド:自作7.6Fライトエギングロッド
リール:ブラディア2000(ドラグ爆音仕様)
エギ:墨族2.5号  


Posted by saigousan at 08:58Comments(0)エギング