ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
saigousan
saigousan
腕はまったくともないませんが、エギングが大好きなオッサンです。
中紀~南紀あたりをメインに修行をしています。メバリングも少しかじり始めました。
そして2013年からは自転車もはじめてみました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年09月29日

レアなエギ

レアなエギを発見しましたので試しに購入してみました。

『EVIL』というエギびっくり


箱から出すとこんな感じ。

かなりエビフォルムピンクの星エビルというだけのことはありますタラ~

こんなエギ初めて見ました。

しかし、よーく見ると作りは雑で、デフレエギレベルです。(特にシンカー部)

使えるかどうか分かりませんが次回の釣行で試してみますニコッ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村  
タグ :EVIL


Posted by saigousan at 00:50Comments(4)タックル

2010年09月27日

セキュリティーツール?

一昨日の晩、ネットでスラックジャーク用のロッドを調べていた時のことである。

突然ウイルスに感染しているとかどうとかの警告が出た。ビックリ

最初、インストールしているウイルスソフトがウイルスを検知したと思い関心したが、ソフト名が若干おかしい?

そして消しても消しても警告が出る。

これはおかしいと思いインストールしているウイルスソフトを起動しようとしたが動かない。

ネットで調べたとこおろどうやら『security tool』とかいうウイルスに感染したようだ。

駆除方法もネットで調べてあれこれやってみたが、なかなかうまくいかず、結局PCをリカバリーするはめに・・・。

エロサイトでも見てたならまだ納得もいくが、スラックジャーック用の竿を検索してただけの善良な釣り好きをこんな目にあわせるとわ怒

それにしてもウイルスセキュリティZERO駄目でした。

ノートンかウイルスバスター買いに行きます。ダウン  


Posted by saigousan at 00:29Comments(0)独り言

2010年09月25日

自転車がパンクしたと言いつつTBへ

本日、7時までお仕事でしたが、退社後なんだか買い物がしたくなり・・・。

嫁に電話。


『・・・もしもし、自転車がパンクして、自転車屋でパンク修理して帰るので、遅くなります』


『わかった。子供お風呂入れとくね』


ピンクの星作戦成功であるピンクの星

という訳で1時間はお買い物時間ができたので、パンクしているはずの自転車でTB住之江店へ。

まず、買っちゃったのがコレびっくり

イカ釣った時に手で持つとヌルヌルで竿が臭くなるので便利か?と思いました。

そして、前回ロストしたアタリエギびっくり

餌美2.8寸

エギはTBで買う時は新古品狙いと決めているのですが、このエギは釣具屋ではまず見かけません。
たぶん中古?と思いますが綺麗だったので買っちゃいました。

以前TBで購入した超安物アワビシートでアワビチューン黄色い星

エギングの準備万端です。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村  


Posted by saigousan at 00:22Comments(4)タックル

2010年09月20日

中紀イカ調査(3回目)

調子に乗って、嫁に5000円払ってまで行った第3回中紀イカ調査ですが・・・。


結果から言うと『失敗』に終わりました!


釣ってはいけないサイズ1杯のみ。


でっかいタコが掛かりましたが、抜きあげるとロッドが折れそうで、ビビッた私はタモを使おうと用意してる間に岩の隙間に入っていってしましました。(エギも持っていかれました)


しかも今回エギのロストが7本ガーン


帰りの高速は大渋滞ビックリ


やっぱりあまり調子に乗りすぎてはいけませんね。  


Posted by saigousan at 15:22Comments(2)エギング

2010年09月19日

中紀イカ調査(今秋2回目)

17日の晩より、中紀まで今秋2回目のイカ調査に行ってまいりました。

今回の調査員は私とオシッコ先輩びっくり

夜10時頃出発して12時半頃到着、最初のポイントは漁港にしました。

春前にメバリングをしていた時、偶然見つけた手軽な漁港で秋イカいけそうと思っていました。


2.5号アオリーQに足元で乗ってきました。

その後、釣ってはいけないサイズを追加。

子供と5杯約束していたためリリースせずおいしくいただくことに・・・。

そしていつものK漁港に移動。

石積みからキャストしてエギを底でネチネチ動かしていると、竿先をグイッと持っていかれたのですかさずアワセをいれますがフッキングぜず。
数回かるーくスラックジャーックでエギを跳ねさせ、着底後しばらく放置していると、またグイッと来たので今度はフッキンンググー


そこそこサイズニコッ
ジャッカルの餌美2.8寸です。

その後何度か当たるも釣れず夜が明けましたので、磯へ移動。

エギングをするオシッコ先輩青い星


かなり暑くなってきてやる気がうせてきましたので、エギを沈めてちょこちょこ動かしていたら、なんとなく当たったような気がしたので、年のためアワセいれて見ると。

乗ってました。
そしてまたジャッカルの餌美2.8寸(本日アタリエギです)

その後オシッコ先輩1杯追加。

M漁港に移動し少し頑張りましたが釣れず終了としました。

この日はあまり激しくエギを動かさない方がいい感じでした。

《タックル》
ロッド カラマレッティ832M
リール ルビアス2506
ライン PE0.6 リーダー 2号
エ ギ 2.5~3号





そして・・・。



調子にのった私は・・・。



嫁を説得し・・・。



5000円という契約内容で合意・・・・。



今晩から一人で・・・。



中紀イカ調査(三回目)に出発しますチョキ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

  


Posted by saigousan at 18:48Comments(2)エギング

2010年09月12日

カルディアKIXをチョットだけチューン!

嫁さんが子供連れて出かけましたので、暇つぶしに先日、TBで買ったBBドラグチューニングキットを取り付けします。

コレです。

メーカーはリールの改造は推奨していないはずなのに・・・ダイワが出してます。

取り付けるのは

カルディアKIX

ルビアスを買ってからはあまり出番も無くなり予備機的な扱いになっておりますが、なかなかイイリールです。

することはいたって簡単びっくり

BBキットに入っているBBとリール側の金属カラーを交換するだけ。

このアルミ製カラーを取り外し、キットに入っているBBと交換します。

カラー(写真真ん中)は六角の針金(写真左)で止めてあるだけです。
針金をなくさない様に慎重に外してBB(写真右)と交換。

あっというまに完了です。

ハンドルノブのプラスチックカラーとラインローラーも以前BBに交換しましたので、このカルディア9BBになりました。

スプール受けのBB化は以前ルビアスでやりましたが、エギングやってる分には全く効果が分かりません汗
はっきり言って完全に自己満足の世界ですガーン

ちなみにBBサイズは
スプール受け  7*11*3
ラインローラー 3*6*2.5(3*5*0.5の座金2枚要)
ハンドルノブ  4*7*2.5
です。模型屋で購入すればいくつか入って数百円です(釣具用はボッタクリ価格が付いています)

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村  


Posted by saigousan at 14:45Comments(2)タックル

2010年09月10日

昇龍を使えるエギにする

最近忘れ去られた感のあるエギ。

昇龍びっくり
リトルジャックというたぶん一流ルアーメーカー(あまり良く知りませんが)の製品だけあって見た目はかなりイイ出来です。

こんなかんじ。

ちょっと、ダートマックスをぱっくた感じでカッコよしです。
真っ直ぐ沈みますし、それなりにダートもします。

しかし、このエギ、少しだけ難点があります。

以前3号を2本持っておりましたが、何度か使用するうちに布の色が剥げてきます。
それも結構なスピードで。

しかしまあそれぐらいなら使い込んでる様な感じでいいかな?と思えばOKでした。

もうひとつの難点が結構困りもので、なんと使用しているうちに、このエギ、トップウォーターエギに変身するんです。

簡単に言うとオモリが取れます。

トップウォーターエギングびっくり

ティップランに続く最新イカ釣りメソッドに・・・なるわけないかガーン

という訳で使えるエギに改造しようと考えました。

まずシンカー部分

一般的なエギはクギでシンカーを固定してありますが、このエギはネジです。

そこで、ネジを外し、2液性接着剤でシンカーとボディを接着し、ついでにネジ穴も接着剤で固定してしまおうと考えました。

が、ネジがビクともしません、力入れすぎてネジ穴破壊ガーン

仕方がないので瞬間接着剤をシンカーとボディの隙間に流し込みました。
ついでにネジも接着剤で固めて終了。

アワビも貼ってバッチリです。


あとは使うだけ。
次回の釣行で試してみます。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村  


Posted by saigousan at 20:39Comments(2)タックル

2010年09月07日

早退!

先日の夜釣り以来、疲れの為かやや痔ぎみだったのですが、本日職務中、お昼頃あまりに痛みひどかったので、仕事の相方に事情を説明。
ご了承を頂き1時間だけ仕事を早退させて頂くことになりました。
ちなみに、相方はオネーちゃんですガーン

しかし、帰る頃には痛みも治まっており、ただで帰るのはもったいない気がしてきましたので、考えたあげくTBへニコッ

今回は松原店。

いいもの見つけましたチョキ

まずこれびっくり

餌木邪4号・525円
アオリQ3.5号・300円
リトルジャックのエギ昇龍2.5号・263円
激安です。

そしてこれ!

THUGのランガン用バッグ。
使い勝手良さそうです。
800円弱でした。

最後にこれ!

DAIWAドラグBBチューンセット。
840円(以前ルビアス用にブンブンで購入しましたが、倍ぐらいしたような・・・)

BBは後日カルディアKIXに取り付けしますので、またアップします。

以上無駄遣いでしたタラ~

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村  


Posted by saigousan at 19:18Comments(2)タックル

2010年09月06日

中紀イカ調査

4日の晩から中紀にイカ調査に行ってきました。

オシッコ先輩を誘って見ましたが、残念ながら別口で釣りに行かれるとのこと。

あくまで調査ですので、危ない所に行くわけでもありませんし・・・。

てな訳で単独釣行することにサカナ


今回の約束は、翌日昼頃に帰宅すること(嫁)、10杯釣って帰ってくること(長女)の2つ。

単独での釣行ですので、南紀はちょっとしんどいか?と思い由良湾周辺の波止をランガンすることにしました。


12時頃最初のポイントに到着。

波止は先行者がエギを投げている様子ですので、手前の石積へ。

ちょうど満潮で石積が水に浸かっている状態でしたが、こんなこともあろか?長靴を持って行ってましたので、ポイントへ入ることができました。


今回のタックルはメバリングロッドびっくり
エギは2.5寸イカ


ポイントに入って数投目・・・。

竿先がググッと引っ張られます。

メバリングロッドですので、弾く事も無く竿先がついていく感じ。

かるーく合わせをいれて。1杯目イカの丸焼き

かなり固めのメバリングロッドですが、新子のエギングにはちょうどイイ感じでした。

続けてエギを投げ、着底後ショートジャークを入れると勝手に乗ってきて2杯目イカ



これは、幸先がイイニコニコ10杯いくか?


しかし、そんなに甘くはありません、後が続かず2時間ぐらいシャクシャク・・・。

途中2杯掛けますが、引きあげる時にバラシダウン

反則技かとは思いましたが、エギを2寸におとしてみると、クーッと微妙に竿先を引っ張ったような・・・。

軽くコーン!と合わせると乗りました。3杯目。



後が続かず、うろうろと場所移動。

小さな岩場を見つけてキャストしたところグッグッと乗ってきましたが、またバラシ。

なんでこんなにバレルのか?(おそらく腕の問題)


夜が明けてきたので、波止へ。

底からショートジャーックでシャクリあげてくると、付いて来ています。

ステイさせていると抱きました。

が、引きあげるときに海へポチャタラ~

駐車料金集金のオバチャンが来る前に場所移動。

2箇所ほど波止をまわるも釣れず。

AM10時あまりに暑くなってきたため終了としました。


途中あまりの睡魔に、紀ノ川SAで30分寝ましたが、嫁との約束は守れました。


今回のタックル
ロッド クロステージCRS-802H
リール レガリス2004
ライン PE0.3号 リーダー フロロ1.75号
エギ  アオリQ クリックス エギ王Q 各2.5寸・2寸

メバリングロッドでのエギングなかなか面白いですよチョキ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村




  


Posted by saigousan at 00:33Comments(2)エギング

2010年09月03日

出撃

イカ明日出撃しますイカの丸焼き  


Posted by saigousan at 00:10Comments(0)独り言