ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
saigousan
saigousan
腕はまったくともないませんが、エギングが大好きなオッサンです。
中紀~南紀あたりをメインに修行をしています。メバリングも少しかじり始めました。
そして2013年からは自転車もはじめてみました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年10月29日

クロスフィールド(アブガルシア)11BB化

ダイワ・シマノのリールならBB追加について結構ネットにあがってますが、アブのリールではあまりありません。

ならば当研究室で・・・。

てなわけで、アマゾンでポチッと。
オール「ミネベア」のミニチュアベアリングです。

もちろん使用前にオイル漬けキラキラ

クロスフィールド(アブガルシア)11BB化

まずは、ハンドルの2BB化!

クロスフィールド(アブガルシア)11BB化

これは簡単!上の方に写っているプラスチックカラーとBBを交換しただけです。
BBのサイズは850ZZ(8×5×2.5)

そしてお次はラインローラー。

クロスフィールド(アブガルシア)11BB化

元々は右側のBBと、左側のプラと金属でできた偽BBが入っています。
この左の偽BBを本BBに交換します。

偽BBは本BBより若干厚みがありますのでその分をワッシャーで調整。

クロスフィールド(アブガルシア)11BB化

BB→ワッシャー→BBの順で入れますと。
ラインローラー2BB化完成黄色い星
BBのサイズはハンドル部分と同じで、850ZZ(8×5×2.5)

続きまして、スプール受け部分。

クロスフィールド(アブガルシア)11BB化

元々はプラスチックカラーです。
これをBBに交換します。

クロスフィールド(アブガルシア)11BB化

クロスフィールド(アブガルシア)11BB化

ここは大きめのBBです。
サイズは1260ZZ(6×12×4)

はい、これでクロスフィールド11BB化完成ちょき

ツインパワーの10BB抜きました!

ステラは13BBですので一歩及ばず(*^^*)

まあ、BBが多ければいいというものではありませんが。

アブガルシアのフラグシップモデル、レボネオスが13BBですので、やろうと思えばあと2つどこかに入るのかなと思いますが、残りの2つは恐らくボディー内部と思われます。
そこまでやる気はありませんので、このぐらいで(^o^)

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー




このブログの人気記事
外出自粛、お正月に何するか?
外出自粛、お正月に何するか?

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
久しぶりにタックルベリーに行って
ソルティースタイルキジハタ
18ナスキー500
消費税増税前に…
モバイルエギングロッド!
somでドレスアップ
同じカテゴリー(タックル)の記事
 久しぶりにタックルベリーに行って (2020-07-27 15:22)
 ソルティースタイルキジハタ (2019-12-08 12:48)
 18ナスキー500 (2019-10-12 18:43)
 消費税増税前に… (2019-09-26 22:22)
 モバイルエギングロッド! (2019-09-08 18:07)
 somでドレスアップ (2019-08-27 19:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クロスフィールド(アブガルシア)11BB化
    コメント(0)