ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
saigousan
saigousan
腕はまったくともないませんが、エギングが大好きなオッサンです。
中紀~南紀あたりをメインに修行をしています。メバリングも少しかじり始めました。
そして2013年からは自転車もはじめてみました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月25日

ショアジギング用リールの模索

先日、ライトショアジギング用?のロッドをTBで購入。

シーズン(あまりいつだかよく分からないが・・・)にむけて着々と準備を進めています。

もちろん、ジギングだけしに行く事はなく、エギングのついでにやることになるとは思いますが。

ジグもこのとおり



大小いろいろ、200円以内で揃えました。

そして、ショックリーダーも



PEは高いのでとりあえず家にあるシーバス用の1.2号で。

どうせハマチなんてこないでしょうし・・・(^_^;)

残るは・・・

そう、リールです(゚д゚)!

よくわからないのでジギング用のリールで考えることにすると。

烏賊した兄ちゃんさんにおすすめいただいたこれ!


シーゲートライト

だいたい20,000円ぐらいします。

見た目もカッコイイですが、私の小遣い(25,000円/月)では・・・

だいたい1万円ぐらいで抑えたい。

それで探すと


DAIWA ファントムJ

とか


shimano アセレーション

とかになります。

どちらも行ってしまえという衝動にかられず・・・

ネットでいろいろ調べていると

忘れていたアブガルシアがありましたびっくり

リール=DAIWAかシマノ

間違いではないように思いますが、最近はアブもよさそうなリールを出しています。

そのアブで1つジギング用がありました。


ソルティーステージハイドリフト

名前はカッコイイじゃないですか!

ちょっと青を使いすぎなところと、ハンドルがいまいちですが。

価格は安いところで14,000円ぐらい、セールなんかで狙うともう少しやすくなるのでは。アブですし・・・

でもあと6,000円でシーゲートライトか・・・

めちゃ悩みます。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー

  


Posted by saigousan at 09:28Comments(4)タックル

2012年11月23日

誕生日プレゼント

嫁さんが誕生日に買ってくれました。

誕生日はちょっと前でしたが・・・



カシオの時計3,900円也

この価格で防水・ソーラー・電波なし(^_^;)

それより何より・・・タイドグラフと月見計が付いています。

完全FISHING使用です。

これは使えそう。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー  
タグ :時計


Posted by saigousan at 14:26Comments(4)MONO(男の収集癖)

2012年11月20日

釣具屋残業(散財編)

昨日久々に釣具屋残業(嫁に残業とメールして釣具屋で残業すること)をしていました。

今回は(も)TB松原店黄色い星

ぶらぶらしてると見つけました。

アジギング用ロッド。

ちょっとやってみたいだけなので高いやつはなあー、とおもいつつソルパラはなあーなんて思って悩んでましたが・・・

遂にレジング(レジへ持って行く事)(*_*;

散財しました。



ジャジャーン

中身は・・・



ピンぼけですがトリプルクロスです。

金9,200円也

TC-962LSJと書いてあります。

ジギングはあまりわからないんですが、おそらくトリプルクロスの9.6Fでライトショアジギング用ということだと思います。



でっかいローライダーガイドがついてます。

ついでに、50円・100円のジグも数個購入。

しゃくる自身がないので30グラム以内のジグにしました。

あとリールは2500番しかありませんがで大丈夫でしょうか?

ってTBの店員さんに聞くと、

『最初は楽しむことが大切ですから』

『ラインキャパは十分です』

とのこと。

私には、はもっとデカイの買えと聞こえました。

やっぱまた散財の必要があるのか・・・。

TBで綺麗なの探さないと。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー  


Posted by saigousan at 07:16Comments(4)タックル

2012年11月20日

タイムドメイン

前々から気になっていた、富士通の卵型スピーカー。

その小さいやつを福西くんにもらいました。

福西くん?

高校の時のお友達です。



福西くんが言っていましたが、確かに驚くような音はしませんでした。

しかしPC用スピーカーとしては十分いい音です。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー  


Posted by saigousan at 07:01Comments(0)MONO(男の収集癖)

2012年11月18日

今秋最終

この秋シーズン最後と思われるエギングに行って来ました。

場所は中紀。

昨日

昨日?

そう昨日です。

もちろん台風並みの爆風。

さらにもちろん大雨

そしてもちろん坊主

いやーみち潮の湯最高でしたガーン

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー  
タグ :みち潮の湯


Posted by saigousan at 17:46Comments(3)エギング

2012年11月10日

RCSハンドル取り付けシャフト

以前雑誌でみつけた便利小物

ZPIの「DBシャフト」、600円ぐらいだったはずなのに、現在V2になって右巻き用がなくなったうえに、3000円近くしています。

バスプロショップなんかも類似品をだしているようで、ネットで見るとHJ工房、プロショップウインズが同じものを発売。

HJ工房は右巻き用があるものの価格が3000円ぐらい、ウインズは1400円ぐらいなんですが、左巻きしかありません。



右でリール巻く人すくないんでしかたありませんが・・・

大阪でどっかのメーカーが安く作りませんかね。

1000円ぐらいで。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー  
タグ :シャフト


Posted by saigousan at 07:57Comments(5)タックル