ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
saigousan
saigousan
腕はまったくともないませんが、エギングが大好きなオッサンです。
中紀~南紀あたりをメインに修行をしています。メバリングも少しかじり始めました。
そして2013年からは自転車もはじめてみました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月31日

そろそろ

仕事も落ち着いてきたし…
そろそろエギング出動しなければ。
水曜は休日出勤の代休なので久々にタックルベリーでも行ってみよかな
あと、スーパー銭湯も

やっぱ、スマホで更新はやりにくい‼  


Posted by saigousan at 22:41Comments(0)

2015年05月27日

ミスった・・・。

先日スマホデビューした際、ジョーシンでスマホケースと急速充電器を購入。



必須アイテムでしょ!

購入した日は、ずーーーっとスマホばっかりイジっていたので、電池50%まで消耗。
夜寝る時に急速充電時に挿して寝るZZZ…

ところが朝、ふと見ると100%になっていない。

『何処が急速やねん』

と思いながら、特に気にせず。

しかし、翌日も100%にならず、PCでバッファローのページを調べると・・・。
iPhone用とアンドロイド用があるじゃありませんかΣ(゚Д゚)

『まさか?』

ゴミ箱をあさって箱を探す。
すると・・・やっぱり。



iPhone用じゃーあーりませんか汗
2000円ちょいしたのに。
しかもジョーシンポイントで購入。
ということは、家の金で購入したも同然。

やべーーー\(◎o◎)/!

そして、晩飯どき・・・。

『怒らへん?』

『怒る』

『じゃあ、やめとくわ』

『何やねん?言え!』

『怒るんやろ?』

『じゃあ、怒れへんから罰金や!』

『じゃあ言えへん』

『ほんならどっちみち罰金や』

どちらにせよ罰金だけなら・・・と

『携帯の充電遅ない』

『・・・』

『iPhone用買ってしもてん』

『アホか勿体無い☓★-※§‥』

やっぱり怒っとるやないか』(心の声)

『小遣いで買えよ!』

『わかりました』

『おまけに罰金もきましたか』(心の声)

と言うわけで2000円の出費です。

箱汚れてもうたんで、返品できませんしね。

無知は損ですね。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー  
タグ :急速充電器


Posted by saigousan at 06:51Comments(3)MONO(男の収集癖)独り言

2015年05月25日

遂に!

遂に!

\(◎o◎)/!

遂にガラケーを卒業しました!

念願のスマホデビュー青い星



しかし、先に購入していたドッキングスピーカーは、USBが隅の方にあるためそのまま使用は出来ず汗
延長コード買いに行きます。

NOW電話するのも一苦労です。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー  
タグ :スマホ


Posted by saigousan at 23:46Comments(2)MONO(男の収集癖)独り言

2015年05月23日

久々にゆっくり

昨日は休日出勤の代替休暇で昼から退社。
久々にゆっくり・・・。

スーパー銭湯に行って、その後ルービービール」、
肩こり・腰痛がひどかったので、温泉最高でした。

そして、晩は嫁さん残業のため、子供たちはスーパータレご飯、私は横で厚揚げと餃子を焼いて、トリスでハイボール。
酔っ払ってWiiUでカラオケ。

一ヶ月前の生活に戻りました。
1日だけ・・・。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー  


Posted by saigousan at 09:24Comments(0)独り言

2015年05月16日

小遣いが余ったので・・・

先月から小遣いが5000円UP!

しかし、使い慣れてないせいか?5000円余った。

何か買うものは無いか・・・。

そんな事思いながら本日仕事帰りにTB→Ks電気とハシゴ。

TBではいつもどおり小物を。

そして、Ksでは。



アンドロイドのスマホを充電しながら音楽が聞けるスピーカー!

現品限りで2800円!

コレイイ!

あとはスマホ買うだけ汗

明日は大事なお仕事なのに、嫁と子供は実家に帰っていないので・・・。

一人で造りと鍋とビールビール




今日はホンマは飲んだらあかんのですけどね。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー  


Posted by saigousan at 22:33Comments(2)独り言

2015年05月08日

ステップアップ

本日は花の金曜日。
若いころならそんな感じだったんですが・・・。
本日嫁残業!
私は明日休日出勤。
しかも、通常業務で汗

まあ、本日はお迎えのため早く帰った事ですし、うるさいのも居ないことですから。
一杯やることに。

子供たちには、恒例のスーパータレご飯。



横で私は・・・。



厚揚げと鶏肉を焼いて。



いつもなら(あるときは)いいルービーから開始するところですが・・・。
本日は逆で。
金麦から淡麗ビール

アテ追加。



きずし。

ルービーステップアップ。



いよいよ出ました。
ものほんのルービー!



もう1品チョキ

酔い覚まし。



て、言うかストロングです。
酔い覚めず。

そして、本日のハートおかずハートは・・・



平 愛梨

おーーーっと、卑猥な!
酒のアテの話だったのに・・・。
多忙のせいで、頭がブロウクンしているようです。
エスカレートしてきました。

こんな、スケベなおやじはオネーチャンにモテない!

今日はここまでパー

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー  
タグ :酒の肴


Posted by saigousan at 21:27Comments(0)独り言

2015年05月05日

パンパン

先日の釣りの時のこと。
ガシリングしながらアジングロッドの話になった。

K内君は掛けて取るスタイル。
硬いロッドが好みのようで、恐らくアジングロッドが好みに合うのだと思いますが、気に入った調子の物は非常に高価になるとのこと。

恐らくTICTのとか34のとかブリーデンのとかになるのでしょう。
そら4万位します汗

スマホでも良く検索しているのだそうだが、その検索ワードが

『アジングロッド パンパン』

で検索していると言う。

その時は私とT内君は結構ウケたのですが、気になって家でPCで検索してみました。

そして、K内君好みのロッドを探すもっといい検索ワードは無いかと・・・。

『アジングロッド カリカリ』

こっちの方がヒットします。

あと、結構いけるのが

『アジングロッド パキパキ』

硬さを表す言葉って結構ありますね。

でも、暇丸出しなのでもうやめます。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー  


Posted by saigousan at 09:12Comments(0)独り言

2015年05月04日

春イカの調査

世の中はGWピンクの星
しかし、私は仕事だなんだが間に入ってそんな気分でもない。
でも、せっかくのお休みですから初日から春イカ調査に行ってまいりました。

今回の同行者は、子供も少し大きくなって落ち着いて来た、これからバンバンエギングに行けるK内君と嫁さんが出産を控え、これが今季最後のエギングになる?T内君です。
金曜日の晩に出発・・・はいつものことなのですが、私は残業してからの出発なもんで、我が家に11時集合。
阪和道のトンネルの眠たいこと。
これ、確実にひとりなら居眠り運転していましたタラ~

2時間ほどで現地着、早速エギング開始。

『シャクシャク・・・・・・』
『・・・・・・』

異常なし。

途中ライトロッドに持ち替えてガシリング。
小さなガシラが遊んでくれるものの、ガシラも大物は無し。

再びエギングびっくり
『シャクシャク・・・』

3人の竿が空気を切る音だけが響きます。

今回はみんなそれぞれに気合が入っていました。

私は、念願の2KgUPのモンスターが来ても余裕で対応出来るように4号まで投げられるカラマレッティーのMHで。

T内君は嫁に買ってもらったばっかりのクロスライドに墨付けに。

K内君は柔らかめのザルツで掛かった時の引きを存分に楽しもうと。

3人共釣れる前から勝手に釣れる前提です。ガーン
しかし、・・・・・。

全く異常なし。

結局朝マズメも当たりすら無く・・・。
いつものように。



みちしおの湯で休憩。
夕まずめのチャンスにかけることにします。

風呂で休憩後、いつも貸し切りの和室でボーイズトークを楽しんだ後、比井漁港近くの岬旅館下の料理屋で昼食。
3人共『鱧丼』を注文。
鱧丼といってもかつ丼のカツが鱧天になっただけのものですがまあまあ旨い。

再開は3時過ぎから。
場所は若干移動して阿尾漁港です。

最高の晴天、実にのどかです。


イカが居ない海でシャクリ続けるT内君


同じく無駄にシャクリ続けるK内君

一方私は、2人が3.5号で無駄にシャクリ続けているのをよそ目に、自分だけデカイカを釣るために阿尾漁港の実績エギ『フラッシュダンサー3.75号』そして。よりイカにアピールできる『アオリQ4号』と二人とは違うことを次々試します。

これで私だけ釣れるはず・・・
・・・しかし、そんな努力も無駄に終わりました。
どうやら本当にイカが居ないようです。

夕方には最悪ガシリングに逃げられる事、そして、いつものオバハンに駐車料金取られていたのでなんだか行かないと損という感じもあり、再び柏漁港へ。

3人とも頑張ってシャクリます。
が、・・・。
予定通り異常なし。

日も落ちて納竿。

『やっぱり春は厳しいなあ』

『ガシラもイマイチやったし』

『秋やったら絶対釣れるのになぁ』

『今年はちょっと早めに来よか』

『じゃあ8月末ぐらいかなぁ』

『でも、T内子供生まれたばっかりやから行かれへんなぁ』

『いや、行きますよ!』

『えっ、それアカンやろ』
『えっ、それアカンやろ』

青→私
紫→K内君
緑→T内君

なんて会話をしながら後片付け。

そして家路に。

そういえば、T橋くんに『天狗醤油』たのまれてたのを思い出し、ちょうど家の天狗醤油もなかったので、買って帰ろうと思いましたがすでに閉店。
岸和田SAでは、K内くんがいつも買う『みかんパン』が売り切れ。
ホントにすべてうまく行かずです。

私は嫁に言われて『潰れ梅』を購入。
そして新婚のT内君は何も買わずに帰ろうとしたので、それはアカンだろ!ということで、嫁はんのご機嫌とりに『クズうどん』を購入。

次こそはおみやげ買わなくていいように(おみやげがイカということ)と3人で誓ったのでした。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー  
タグ :春イカ


Posted by saigousan at 16:46Comments(0)エギング