2012年08月26日
児島玲子まで移籍?
買ってきました!

ルアマガソルト
いつもながら内容充実ですが、かなり気になる写真が・・・
それは、児島玲子の持っているリールが全部DAIWA
?
児島玲子⇔リール⇔シマノはこれまで当然だと思っていたのに。
これは移籍したということでしょうか。
しかし関東の企業はやっぱり強いですねぇ。
ヤマラッピをブリーデンから引っ張ったかと思ったら、今度は児島玲子をシマノから。
堺市民として、シマノには何とか頑張って欲しいものです。

にほんブログ村

にほんブログ村
ルアマガソルト
いつもながら内容充実ですが、かなり気になる写真が・・・
それは、児島玲子の持っているリールが全部DAIWA
?
児島玲子⇔リール⇔シマノはこれまで当然だと思っていたのに。
これは移籍したということでしょうか。
しかし関東の企業はやっぱり強いですねぇ。
ヤマラッピをブリーデンから引っ張ったかと思ったら、今度は児島玲子をシマノから。
堺市民として、シマノには何とか頑張って欲しいものです。

にほんブログ村

にほんブログ村

2012年08月08日
シマノも出たー!
ダイワからNEWエメラルダスが発表されたかと思ったら、今度はシマノからNEWセフィアCI4+がHPにアップされてます!(まあ、だいたい予想はできましたが・・・)
最新機能は全部搭載って感じで、色も黒っぽくカッコいい。

CI4+ってやっぱり『+』がついているだけあって、私が持っているセフィアCI4-よりは断然材質がよくなっているんでしょう。
でも、ダイワは07ルビアスからザイオンに改良を加えてませんが、シマノはCI4に改良を加えてきた(改良の必要があった)ということは、シマノがルビアスに大慌てして、無理矢理自転車の材料を持ってきて対抗してきた証拠。
自転車でいい素材は釣具にもいいとはかぎりませんからねえ。
まあ、セフィアCI4-も何の問題もありませんが・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村
最新機能は全部搭載って感じで、色も黒っぽくカッコいい。

CI4+ってやっぱり『+』がついているだけあって、私が持っているセフィアCI4-よりは断然材質がよくなっているんでしょう。
でも、ダイワは07ルビアスからザイオンに改良を加えてませんが、シマノはCI4に改良を加えてきた(改良の必要があった)ということは、シマノがルビアスに大慌てして、無理矢理自転車の材料を持ってきて対抗してきた証拠。
自転車でいい素材は釣具にもいいとはかぎりませんからねえ。
まあ、セフィアCI4-も何の問題もありませんが・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村

タグ :セフィアCI4+