ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
saigousan
saigousan
腕はまったくともないませんが、エギングが大好きなオッサンです。
中紀~南紀あたりをメインに修行をしています。メバリングも少しかじり始めました。
そして2013年からは自転車もはじめてみました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年12月29日

外出自粛、お正月に何するか?

世の中コロナウイルスが蔓延して、外出自粛ムード。
お正月も家に居る方が良さそうです。
でも、何するか?



タックルベリーで折れた竿800円也!
アブガルシアのソルティースタイルメバル。
10000円位の竿だと思いますが、バットから3つのガイドを残して折れてます。
でも、KRガイドが3つ着いてるだけでも800円なら元とれます。

という事で購入してきました!

さて、という訳で、お正月は竿の修理をすることに決定!
ガイドは小型のLDBガイドがいくつか家にある。
KRとLDBの組み合わせって聞いたこのないですが、まあ、面白いので良しとします。
さて、穂先ですが、カーボンソリッドのセール品が楽天で600円位で売ってましたので、ポチッとな。
しかし、送料も600円位しました。
届いてみると、なかなかのパッツンソリッドです。
ガイドつけてみないとわかりませんが、メバリングロッドというよりはアジングロッドになりそうです。

部品がそろうと、早くやりたくて…。
お正月まで待てない。

よし!ということで、久し振りに自作のフィニッシングモーターを出してきましたが、回転が変!
油切れかと思い、グリース差したら…。
完全にストップ!
壊れました(@_@)

仕方なく。



フジのフィニッシングモーター購入!
5400円!

だんだん折れた安竿を修理する意味がなくなってきました。

で、フィニッシングモーターも届きましたので早速修理!



ナウエポキシ乾燥中!
実用可能まで約24時間、しかし、やはりちゃんとしたフィニッシングモーターは音が静かです。

完成したら貝塚あたりで試しにアジング行くとします。


  


Posted by saigousan at 00:25Comments(1)自作