2015年01月03日
自作パックロッド完成!
自作パックロッドが完成しました。
31日から実家に帰ることになっていましたので、朝早く起きて自作ロッドドライヤーに電池をセット、2回目のエポキシコーティングを行いそのまま回しっぱなしで実家へ。
単1電池2本でちょうど8~10時間回りますので後は放置でもOKです。
気温が極端に低かったので硬化不良が気になりましたが、昨日帰って確認したところ体重はOUTでしたがロッドの方は大丈夫でした。


ショートグリップ

ジャストエースのシールにフックホルダーも装着

ガイドはALL『Sicガイド』TBで800円で購入したものやら家にあったものやらの混ぜあわせ。

結合部分はスレッド巻き&エポキシで補強
思っていたより固めな感じです。
次は実釣テストですね。
ちなみに(シュガーじゃありませんが)体重は12/30現在78kg→1/2現在83kg
飲み続けただけでこんなに増えますかね?
私の超人的な体には驚かされます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
31日から実家に帰ることになっていましたので、朝早く起きて自作ロッドドライヤーに電池をセット、2回目のエポキシコーティングを行いそのまま回しっぱなしで実家へ。
単1電池2本でちょうど8~10時間回りますので後は放置でもOKです。
気温が極端に低かったので硬化不良が気になりましたが、昨日帰って確認したところ体重はOUTでしたがロッドの方は大丈夫でした。
ショートグリップ
ジャストエースのシールにフックホルダーも装着
ガイドはALL『Sicガイド』TBで800円で購入したものやら家にあったものやらの混ぜあわせ。
結合部分はスレッド巻き&エポキシで補強
思っていたより固めな感じです。
次は実釣テストですね。
ちなみに(シュガーじゃありませんが)体重は12/30現在78kg→1/2現在83kg
飲み続けただけでこんなに増えますかね?
私の超人的な体には驚かされます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
