2015年02月21日
立場に応じた
このブログではありえないちょっと真面目なネタになってしまうんですが・・・
最近ちょっと思うところがあって、いろいろ考えていたんですが、私達はこの生きにくい日本で暮らしていく中で金が要りますから大方の人間は会社という組織に属して働くことになりますよね。
会社という組織は、ただのなかよし会ではないですから、やはり属する人間に位をつけて統制をはかる必要がある。
あたりまえのことですが、それぞれの位において、しなければならないこと(当然仕事はしなければならないのですが)色んな意味でしなければならないことがあると思うんです。
それが仕事に関係の無いこと、関わりたくない事や、やこしいことであっても。
偉い位の人は、会社組織がスムーズに動くように偏った考えをせず指揮し統制をはかり、仕事上の阻害要因が発生した場合には冷静に判断し、打ち消す。
ペーペーの位の人は、偉い位に人の指示に従って、一生懸命働く。
この中で偉い位の人とペーペーの位の人の信頼関係が生まれてくる。
まあ、ちょっとそんなことを最近思うことがありまして、動くべきと思うところに遠回しにいろいろ言ってみたんですが、一向に埒が明かないので・・・。
アホキャラでヘラヘラ笑ってやって来たんですが
この道を行けばどうなるものか。
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。
迷わず行けよ。
行けば分かるさ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

最近ちょっと思うところがあって、いろいろ考えていたんですが、私達はこの生きにくい日本で暮らしていく中で金が要りますから大方の人間は会社という組織に属して働くことになりますよね。
会社という組織は、ただのなかよし会ではないですから、やはり属する人間に位をつけて統制をはかる必要がある。
あたりまえのことですが、それぞれの位において、しなければならないこと(当然仕事はしなければならないのですが)色んな意味でしなければならないことがあると思うんです。
それが仕事に関係の無いこと、関わりたくない事や、やこしいことであっても。
偉い位の人は、会社組織がスムーズに動くように偏った考えをせず指揮し統制をはかり、仕事上の阻害要因が発生した場合には冷静に判断し、打ち消す。
ペーペーの位の人は、偉い位に人の指示に従って、一生懸命働く。
この中で偉い位の人とペーペーの位の人の信頼関係が生まれてくる。
まあ、ちょっとそんなことを最近思うことがありまして、動くべきと思うところに遠回しにいろいろ言ってみたんですが、一向に埒が明かないので・・・。
アホキャラでヘラヘラ笑ってやって来たんですが

この道を行けばどうなるものか。
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。
迷わず行けよ。
行けば分かるさ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by saigousan at 09:24│Comments(2)
│独り言
この記事へのコメント
それはウチの職場では、無い物ねだりと言います。
Posted by ウタロー at 2015年02月21日 16:13
ハハハ(^^ゞ
Posted by saigousan
at 2015年02月22日 15:26
