ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
saigousan
saigousan
腕はまったくともないませんが、エギングが大好きなオッサンです。
中紀~南紀あたりをメインに修行をしています。メバリングも少しかじり始めました。
そして2013年からは自転車もはじめてみました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年12月07日

ライトウイング

会社でサイクル係長に『中古のミニベロでも買ってきて改造しようかな?』なんて話をしていましたら、自転車置場に放置している自転車をあげると言っていただきました。

さすがサイクル係長、自転車10台持っているだけのことはあるびっくり太っ腹黄色い星(ほんとの腹も太っ腹ですが・・・)

ありがとうございます。

放置していた自転車は、パナソニックの『ライトウイング』

ちょっと怖い名前ですが、50000円位する自転車。

放置するものではありません。

今後は私のいいおもちゃになっていただきます。

さて、まず本日は、磨き上げることにします。

ビフォアー

ライトウイング

ライトウイング

2年ほど放置していたとのことで、汚れとサビがありますが、ボディはアルミですので錆びてません。

車用コンパウンドなどで綺麗に磨きました。

アフター

ライトウイング

フォークはメッキでかっこいい!

ライトウイング

ライトウイング

美しいブルーが蘇りました。

ライトウイングのシールはパーツクリーナーを吹きかけたら汚くなったので剥がしました。

でもこれはこれでシンプルでいいかも・・・。

さて次は何をするか。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー








このブログの人気記事
外出自粛、お正月に何するか?
外出自粛、お正月に何するか?

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
ブルホーン取り付け
ポチッていた物が到着
amazonでポチッ
ウエパーにて
ボトルゲージ取り付け
釣具屋残業改め自転車屋残業
同じカテゴリー(自転車)の記事
 ブルホーン取り付け (2014-12-23 08:58)
 ポチッていた物が到着 (2014-12-21 10:43)
 amazonでポチッ (2014-07-16 05:41)
 ウエパーにて (2014-02-23 16:50)
 ライトウイングで長距離? (2014-01-05 09:52)
 ボトルゲージ取り付け (2013-12-28 08:35)

この記事へのコメント
ライトウィング蘇ってきますね。
足回りを強化すればまだまだ乗れると思いますので、乗らないでほっておくよりも、乗ってもらえる人のところに行く方がいいですから。
でも乗り出すと物足りなくなりやっぱりBDー1が欲しくなるかも(^_^;)
Posted by moto_tip_sp at 2013年12月08日 05:40
moto tip spさんおはようございます

BD-1ですか、もう当面いらなくなりました。
すごい自転車に改造しますから。
ライトウイングは町で見かけないのがいいですね。
Posted by saigousansaigousan at 2013年12月08日 07:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライトウイング
    コメント(2)