2013年12月07日
ライトウイング
会社でサイクル係長に『中古のミニベロでも買ってきて改造しようかな?』なんて話をしていましたら、自転車置場に放置している自転車をあげると言っていただきました。
さすがサイクル係長、自転車10台持っているだけのことはある
太っ腹
(ほんとの腹も太っ腹ですが・・・)
ありがとうございます。
放置していた自転車は、パナソニックの『ライトウイング』
ちょっと怖い名前ですが、50000円位する自転車。
放置するものではありません。
今後は私のいいおもちゃになっていただきます。
さて、まず本日は、磨き上げることにします。
ビフォアー


2年ほど放置していたとのことで、汚れとサビがありますが、ボディはアルミですので錆びてません。
車用コンパウンドなどで綺麗に磨きました。
アフター

フォークはメッキでかっこいい!


美しいブルーが蘇りました。
ライトウイングのシールはパーツクリーナーを吹きかけたら汚くなったので剥がしました。
でもこれはこれでシンプルでいいかも・・・。
さて次は何をするか。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

さすがサイクル係長、自転車10台持っているだけのことはある


ありがとうございます。
放置していた自転車は、パナソニックの『ライトウイング』
ちょっと怖い名前ですが、50000円位する自転車。
放置するものではありません。
今後は私のいいおもちゃになっていただきます。
さて、まず本日は、磨き上げることにします。
ビフォアー
2年ほど放置していたとのことで、汚れとサビがありますが、ボディはアルミですので錆びてません。
車用コンパウンドなどで綺麗に磨きました。
アフター
フォークはメッキでかっこいい!
美しいブルーが蘇りました。
ライトウイングのシールはパーツクリーナーを吹きかけたら汚くなったので剥がしました。
でもこれはこれでシンプルでいいかも・・・。
さて次は何をするか。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by saigousan at 19:05│Comments(2)
│自転車
この記事へのコメント
ライトウィング蘇ってきますね。
足回りを強化すればまだまだ乗れると思いますので、乗らないでほっておくよりも、乗ってもらえる人のところに行く方がいいですから。
でも乗り出すと物足りなくなりやっぱりBDー1が欲しくなるかも(^_^;)
足回りを強化すればまだまだ乗れると思いますので、乗らないでほっておくよりも、乗ってもらえる人のところに行く方がいいですから。
でも乗り出すと物足りなくなりやっぱりBDー1が欲しくなるかも(^_^;)
Posted by moto_tip_sp at 2013年12月08日 05:40
moto tip spさんおはようございます
BD-1ですか、もう当面いらなくなりました。
すごい自転車に改造しますから。
ライトウイングは町で見かけないのがいいですね。
BD-1ですか、もう当面いらなくなりました。
すごい自転車に改造しますから。
ライトウイングは町で見かけないのがいいですね。
Posted by saigousan
at 2013年12月08日 07:12
