ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
saigousan
saigousan
腕はまったくともないませんが、エギングが大好きなオッサンです。
中紀~南紀あたりをメインに修行をしています。メバリングも少しかじり始めました。
そして2013年からは自転車もはじめてみました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年09月06日

中紀イカ調査

4日の晩から中紀にイカ調査に行ってきました。

オシッコ先輩を誘って見ましたが、残念ながら別口で釣りに行かれるとのこと。

あくまで調査ですので、危ない所に行くわけでもありませんし・・・。

てな訳で単独釣行することにサカナ


今回の約束は、翌日昼頃に帰宅すること(嫁)、10杯釣って帰ってくること(長女)の2つ。

単独での釣行ですので、南紀はちょっとしんどいか?と思い由良湾周辺の波止をランガンすることにしました。


12時頃最初のポイントに到着。

波止は先行者がエギを投げている様子ですので、手前の石積へ。

ちょうど満潮で石積が水に浸かっている状態でしたが、こんなこともあろか?長靴を持って行ってましたので、ポイントへ入ることができました。


今回のタックルはメバリングロッドびっくり
エギは2.5寸イカ


ポイントに入って数投目・・・。

竿先がググッと引っ張られます。

メバリングロッドですので、弾く事も無く竿先がついていく感じ。

かるーく合わせをいれて。1杯目イカの丸焼き

かなり固めのメバリングロッドですが、新子のエギングにはちょうどイイ感じでした。

続けてエギを投げ、着底後ショートジャークを入れると勝手に乗ってきて2杯目イカ

中紀イカ調査

これは、幸先がイイニコニコ10杯いくか?


しかし、そんなに甘くはありません、後が続かず2時間ぐらいシャクシャク・・・。

途中2杯掛けますが、引きあげる時にバラシダウン

反則技かとは思いましたが、エギを2寸におとしてみると、クーッと微妙に竿先を引っ張ったような・・・。

軽くコーン!と合わせると乗りました。3杯目。

中紀イカ調査

後が続かず、うろうろと場所移動。

小さな岩場を見つけてキャストしたところグッグッと乗ってきましたが、またバラシ。

なんでこんなにバレルのか?(おそらく腕の問題)


夜が明けてきたので、波止へ。

底からショートジャーックでシャクリあげてくると、付いて来ています。

ステイさせていると抱きました。

が、引きあげるときに海へポチャタラ~

駐車料金集金のオバチャンが来る前に場所移動。

2箇所ほど波止をまわるも釣れず。

AM10時あまりに暑くなってきたため終了としました。


途中あまりの睡魔に、紀ノ川SAで30分寝ましたが、嫁との約束は守れました。


今回のタックル
ロッド クロステージCRS-802H
リール レガリス2004
ライン PE0.3号 リーダー フロロ1.75号
エギ  アオリQ クリックス エギ王Q 各2.5寸・2寸

メバリングロッドでのエギングなかなか面白いですよチョキ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村









このブログの人気記事
外出自粛、お正月に何するか?
外出自粛、お正月に何するか?

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
秋イカ釣行!
やっと秋イカ!
新子調査に…
モバイルエギングロッド!
久々にポチッ!
多分、今年最後の釣り!
同じカテゴリー(エギング)の記事
 秋イカ釣行! (2019-10-26 07:29)
 やっと秋イカ! (2019-09-17 21:52)
 新子調査に… (2019-09-12 18:25)
 モバイルエギングロッド! (2019-09-08 18:07)
 久々にポチッ! (2019-05-31 21:08)
 多分、今年最後の釣り! (2018-12-16 00:59)

この記事へのコメント
お疲れさまです

エギング頑張ってますね~
私はもう少し待機です(^_^;) 暑いし・・・凸
Posted by 烏賊した兄ちゃん!烏賊した兄ちゃん! at 2010年09月09日 13:27
烏賊した兄ちゃんさん
おはようございます。

確かに暑いですねー!

釣りは晩しか無理かも?
Posted by saigousansaigousan at 2010年09月11日 07:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中紀イカ調査
    コメント(2)