2018年10月31日
05イグジスト入手!
先日タックルベリーを散策していると…
05イグジスト発見!
しかも12800円!
傷もなく綺麗。
なんですが…
ハンドル無し。
ゴリ感あり。
しかし、古いとはいえイグジスト!
当時は五万円位はしたはず。
とりあえず何とかしてやろう!
と、購入!

で、何とかするというのは…

これは、私がエギングで愛用している07ルビアス。
長年使用していますが、すこぶる調子良く、当たりだったのか回転もスゴくイイ
しかし、07ルビアスの欠点、塗装が弱い。
ぶつけた覚えもないのに、所々塗装が剥げてきています。
普通の神経ならこれをわざわざ分解なんてあり得ませんが…
イグジストのゴリの原因はマスターギアとピニオンギアだと思われますので、それを入れ換えれば、見た目はイグジストでシルキーな巻き心地はルビアス、というかんがえです。
調整に苦慮したため分解の写真取ってる場合ではありませんでしたが、何とか完成!

予定通りシルキーな巻き心地のイグジスト完成です。
見た目はルビアスの数倍上ですねー。
マグネシウムボディの質感もGood!
残った部品でルビアスも組み上げましたが、やはりゴリ感あり。
ダイワはギア売ってくれませんから、あきらめます(+_+)
05イグジスト発見!
しかも12800円!
傷もなく綺麗。
なんですが…
ハンドル無し。
ゴリ感あり。
しかし、古いとはいえイグジスト!
当時は五万円位はしたはず。
とりあえず何とかしてやろう!
と、購入!

で、何とかするというのは…

これは、私がエギングで愛用している07ルビアス。
長年使用していますが、すこぶる調子良く、当たりだったのか回転もスゴくイイ
しかし、07ルビアスの欠点、塗装が弱い。
ぶつけた覚えもないのに、所々塗装が剥げてきています。
普通の神経ならこれをわざわざ分解なんてあり得ませんが…
イグジストのゴリの原因はマスターギアとピニオンギアだと思われますので、それを入れ換えれば、見た目はイグジストでシルキーな巻き心地はルビアス、というかんがえです。
調整に苦慮したため分解の写真取ってる場合ではありませんでしたが、何とか完成!

予定通りシルキーな巻き心地のイグジスト完成です。
見た目はルビアスの数倍上ですねー。
マグネシウムボディの質感もGood!
残った部品でルビアスも組み上げましたが、やはりゴリ感あり。
ダイワはギア売ってくれませんから、あきらめます(+_+)