2017年07月30日
師匠からの釣果報告❗
師匠からの釣果報告が入りました❗
今回は夏の和歌山です。
過去にも真夏の釣果をあげているポイント。
さらに、地元の釣具屋さんに電話して、いまだしつこく釣れ続いているよ‼という確認もとっての釣行。
さすがに師匠、完璧な下調べです
おまけに、今度はさらに…

ダイワの竿受けを新調(@_@)
気合い十分の釣行です❗
今回は3人での釣行という事で、皆さんヤエン1、ウキ1。
ということは全部で6本竿を出すことに。
何れかには来るだろう!
と言っていました。
さて、第一報

ウツボ❕
さすが和歌山です。
どうやらアタリは何度かあるようですが、ヤエンにかからない様子です。

そして、夜になって、第2報が❕^_^;

なんと❕(@_@)
シャーク❕
しかも、ギャフで上げますか?
さすが師匠
なんと青物と思い、30分格闘したそうです❗
残念ながら本命はあがりませんでしたが、怖い魚が二種類!
ウツボは食べてみるとのことですので、また、味を聞いてみようと思います。
今回は夏の和歌山です。
過去にも真夏の釣果をあげているポイント。
さらに、地元の釣具屋さんに電話して、いまだしつこく釣れ続いているよ‼という確認もとっての釣行。
さすがに師匠、完璧な下調べです
おまけに、今度はさらに…

ダイワの竿受けを新調(@_@)
気合い十分の釣行です❗
今回は3人での釣行という事で、皆さんヤエン1、ウキ1。
ということは全部で6本竿を出すことに。
何れかには来るだろう!
と言っていました。
さて、第一報

ウツボ❕
さすが和歌山です。
どうやらアタリは何度かあるようですが、ヤエンにかからない様子です。

そして、夜になって、第2報が❕^_^;

なんと❕(@_@)
シャーク❕
しかも、ギャフで上げますか?
さすが師匠
なんと青物と思い、30分格闘したそうです❗
残念ながら本命はあがりませんでしたが、怖い魚が二種類!
ウツボは食べてみるとのことですので、また、味を聞いてみようと思います。
Posted by saigousan at 09:12│Comments(0)
│ヤエン