2015年09月14日
アジングロッドについて
先日のエギングの際、K内くんがこの春に私がすすめてタックルベリーで買わせたアジングロッド、メジャークラフトのクロスライドを持ってきていた。
前々からパンパンのロッドを欲しがっていたので聞くとなんだかいい感じらしい。
もう少し長い方がええと言っていたが、アジングロッドですから、最近の流行りは短くて硬い。
日本人的な竿が流行り✨
確かに見ているとアタリをとってかけにいく釣りをしている。
楽しそう(^_^;)))
短い竿も面白そうである。
先日購入した月匠・碧は7.7F
ガチガチではなくいい感じの柔らかさ。
サイファリストKスペックはガチガチではあるがアジングで流行りの高弾性カーボンソリッドではなく、チューブラー。
しかも7.7F。
短いのが欲しいなあ‼とか思ったりしますが、完全な無駄遣いですし…
しかも、せっかくアジングロッド買うなら34とかTictとか書いてるのがカッコいいし。
でも、そんなこと書いてる竿はバカ高いし…
ということでいつか自作してやろうとおもっていました。
自作ロッドはパンパンのカーボンソリッドで白いブランクスでチタンKRガイドで、6フィートちょいぐらい。
グリップはカッコよく短めのせバレートでスケルトンとか。
妄想が膨らんでいましたが、妄想通りの部品を集めたら三万近く行きそう。
だから、実現するのはずーっと先(T_T)
少しずつ部品を集めて作って見ようかなとか考えていました。
そんなこんなで、妄想ばかり膨らんでいる中、日曜日に出勤だったので、ほんとは12時から3時位までの仕事だったんですが、嫁に6時までとウソついて初のタックルベリー住之江北加賀屋店へ行って来ました。
外観から小さく見えましたが、以外と中は広い。
結構品数も豊富でじっくり、ブラブラしていると…
ふと、目に留まりました。
何これ?
白いブランクス、スケルトングリップ、6.6フィート、チタンガイドっぽい、KRではないけどKガイド。
結構理想に近いやん(^_^;)))?
しかし、パンパンな竿ではない、決して柔らかくはない、しかし、バンバンではない❗
んー、見た目は最高、しかし…よーくみたらTictって書いてますやん。
Tictちゅーたらパンパンカリカリの黒いアジングロッドのイメージ。
それが、白でパンパンじゃない?
さっそくその場でスマホを駆使して調べたところ、どうやらアジングロッドではなく、メバリングロッド。
でもかけてとる設計らしい。
んー、いいねー…
思考停止、記憶喪失( ̄ー ̄)て(@_@)✨

Tictスラム✨
頭おかしいと思われたらいけませんので、値段は言いません。
でも自作することを考えたら半分ぐらい。
バットガイド小さっ!

トップのほうも小さっ!

極細ラインで1000番ぐらいのリールを想定してるのか?
しかし、これで飛ぶのだろうか?
まさかデザイン重視?
グリップはスケルトンですしね✨
06バイオ1000mgつけよ。
前々からパンパンのロッドを欲しがっていたので聞くとなんだかいい感じらしい。
もう少し長い方がええと言っていたが、アジングロッドですから、最近の流行りは短くて硬い。
日本人的な竿が流行り✨
確かに見ているとアタリをとってかけにいく釣りをしている。
楽しそう(^_^;)))
短い竿も面白そうである。
先日購入した月匠・碧は7.7F
ガチガチではなくいい感じの柔らかさ。
サイファリストKスペックはガチガチではあるがアジングで流行りの高弾性カーボンソリッドではなく、チューブラー。
しかも7.7F。
短いのが欲しいなあ‼とか思ったりしますが、完全な無駄遣いですし…
しかも、せっかくアジングロッド買うなら34とかTictとか書いてるのがカッコいいし。
でも、そんなこと書いてる竿はバカ高いし…
ということでいつか自作してやろうとおもっていました。
自作ロッドはパンパンのカーボンソリッドで白いブランクスでチタンKRガイドで、6フィートちょいぐらい。
グリップはカッコよく短めのせバレートでスケルトンとか。
妄想が膨らんでいましたが、妄想通りの部品を集めたら三万近く行きそう。
だから、実現するのはずーっと先(T_T)
少しずつ部品を集めて作って見ようかなとか考えていました。
そんなこんなで、妄想ばかり膨らんでいる中、日曜日に出勤だったので、ほんとは12時から3時位までの仕事だったんですが、嫁に6時までとウソついて初のタックルベリー住之江北加賀屋店へ行って来ました。
外観から小さく見えましたが、以外と中は広い。
結構品数も豊富でじっくり、ブラブラしていると…
ふと、目に留まりました。
何これ?
白いブランクス、スケルトングリップ、6.6フィート、チタンガイドっぽい、KRではないけどKガイド。
結構理想に近いやん(^_^;)))?
しかし、パンパンな竿ではない、決して柔らかくはない、しかし、バンバンではない❗
んー、見た目は最高、しかし…よーくみたらTictって書いてますやん。
Tictちゅーたらパンパンカリカリの黒いアジングロッドのイメージ。
それが、白でパンパンじゃない?
さっそくその場でスマホを駆使して調べたところ、どうやらアジングロッドではなく、メバリングロッド。
でもかけてとる設計らしい。
んー、いいねー…
思考停止、記憶喪失( ̄ー ̄)て(@_@)✨

Tictスラム✨
頭おかしいと思われたらいけませんので、値段は言いません。
でも自作することを考えたら半分ぐらい。
バットガイド小さっ!

トップのほうも小さっ!

極細ラインで1000番ぐらいのリールを想定してるのか?
しかし、これで飛ぶのだろうか?
まさかデザイン重視?
グリップはスケルトンですしね✨
06バイオ1000mgつけよ。
Posted by saigousan at 23:42│Comments(0)
│タックル