2015年06月01日
STRADIC
シマノのHP見てますと、NEWリールが発売を控えているようですね。
その名も『STRADIC』
・・・別に大した名前ではありませんが。
デザインはこんな感じ。

まだ、良く分かりません。
価格帯が被るので、ネット上の噂では、バイオマスターの後継機となるのでは?とのことですが・・・。
『ステラ』『ツインパワー』『バイオマスター』ってシマノのリールの顔じゃ?
無くさんでしょ
たぶん・・・
サイズラインナップはこんな感じだそう。

HGやXGばっかりなうえ、C2000SとかC3000Sとか無い。
ということはもしかすると、バイオマスターは今後ルアーフィッシィングに重点を置いたサイズラインナップになっていくのか?
いずれにせよこの『STRADIC』中途半端で売れなさそうな気が・・・。
でも、ここ最近リールがカーボン樹脂製に突っ走りはじめていたので、シマノのHAGANEコンセプトは大歓迎です。
金属の質感はやっぱりいいですもんね。
頑張って頂きたい。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

その名も『STRADIC』
・・・別に大した名前ではありませんが。
デザインはこんな感じ。

まだ、良く分かりません。
価格帯が被るので、ネット上の噂では、バイオマスターの後継機となるのでは?とのことですが・・・。
『ステラ』『ツインパワー』『バイオマスター』ってシマノのリールの顔じゃ?
無くさんでしょ

たぶん・・・
サイズラインナップはこんな感じだそう。

HGやXGばっかりなうえ、C2000SとかC3000Sとか無い。
ということはもしかすると、バイオマスターは今後ルアーフィッシィングに重点を置いたサイズラインナップになっていくのか?
いずれにせよこの『STRADIC』中途半端で売れなさそうな気が・・・。
でも、ここ最近リールがカーボン樹脂製に突っ走りはじめていたので、シマノのHAGANEコンセプトは大歓迎です。
金属の質感はやっぱりいいですもんね。
頑張って頂きたい。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by saigousan at 06:31│Comments(0)
│タックル