2014年11月09日
観賞用の・・・
釣具は使うためにあるもの。
そんなことは言われなくても分かっているんですが・・・。
デザインが気に入っているものや、高価なものはなかなか使えないたちでして・・・。
ブログの更新作業用机の前には06バイオマスターmgを2機ディスプレイしております。
しかし、観賞用はそれだけではありませんで、10セルテートと07ルビアスを保管しておりましたが、観賞用が、昨日1機増えてしましました。

10セルテートは清水の舞台から飛び降りて購入したもので、デザイン、なめらかな巻き心地
からよ~使いません。

そして、07ルビアスはダイワ初のフルザイオンボディー機、現在1機エギングで使用中でありますが、TBで恐らく新古と思われる美品を発見し購入。
使用すると薄い塗装がすぐに剥がれてしまいますので使用しておりません。

そして、今回観賞用に追加されましたのは、ブラディア!

これも、TBで新古品と思われる超美品を発見、衝動買いしたものですが、旧セルテートボディーだけあって回転は非常になめらかでプリンの様
カスタムしたらカッコよくなったので未使用のまま。
しかし、これはそのうち実践投入しようと考えておりましたが、なかなか踏みきれずにいました。
そんな中、昨日ふらっとTBへ行きますと・・・出会ってしまいました。
コレまた美品なブラディア、しかも2004番。
ボディーカバーに1箇所ぶつけ傷があるもののその他は使用感を感じない。
しかも、恐らく未使用とおもわれるカルディアKIX2004が9千円弱のところブラディア2004は8千円弱と千円も安い。
お買い得か?
気づいたらレジに並んでいました。
というわけで、ライトゲームのメイン機が3機になりました。


しかし、ブラディアはいつ見てもノーマル状態は地味、せめてハンドルは交換しなければ・・・。
観賞用リール入れももうこれ以上リールが入りません。

観賞用リール入れ
もし次に観賞用が増えるとすればこれでしょうか?


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

そんなことは言われなくても分かっているんですが・・・。
デザインが気に入っているものや、高価なものはなかなか使えないたちでして・・・。
ブログの更新作業用机の前には06バイオマスターmgを2機ディスプレイしております。
しかし、観賞用はそれだけではありませんで、10セルテートと07ルビアスを保管しておりましたが、観賞用が、昨日1機増えてしましました。
10セルテートは清水の舞台から飛び降りて購入したもので、デザイン、なめらかな巻き心地

そして、07ルビアスはダイワ初のフルザイオンボディー機、現在1機エギングで使用中でありますが、TBで恐らく新古と思われる美品を発見し購入。
使用すると薄い塗装がすぐに剥がれてしまいますので使用しておりません。
そして、今回観賞用に追加されましたのは、ブラディア!
これも、TBで新古品と思われる超美品を発見、衝動買いしたものですが、旧セルテートボディーだけあって回転は非常になめらかでプリンの様

しかし、これはそのうち実践投入しようと考えておりましたが、なかなか踏みきれずにいました。
そんな中、昨日ふらっとTBへ行きますと・・・出会ってしまいました。
コレまた美品なブラディア、しかも2004番。
ボディーカバーに1箇所ぶつけ傷があるもののその他は使用感を感じない。
しかも、恐らく未使用とおもわれるカルディアKIX2004が9千円弱のところブラディア2004は8千円弱と千円も安い。
お買い得か?
気づいたらレジに並んでいました。
というわけで、ライトゲームのメイン機が3機になりました。
しかし、ブラディアはいつ見てもノーマル状態は地味、せめてハンドルは交換しなければ・・・。
観賞用リール入れももうこれ以上リールが入りません。
観賞用リール入れ
もし次に観賞用が増えるとすればこれでしょうか?


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
