2013年06月19日
今春最終?エギング
今春?というよりはもう季節は夏になりつつありますが、週金曜日の晩からエギングに行ってきました。
今回は、K内君が多忙により釣行不可だったため、家族連れで。
家族連れの時は本気でエギングできるのは、家族が寝ている晩だけ。
というわけで、かなり気合いれてシャクリ続けましたが、結果は当たりすら無し。
以前デッカイのが釣れた阿尾漁港だったんですが・・・。
しかも朝になってもエギンガー1人も現れず。
結構人気のポイントのはずなんですが。
そして家族が起床。
ファミリーフィッシィングに切り替えです。
私はJJーPACKでキシング。


今回やって思いましたが、メバルロッドでのキス釣り結構面白いです。
そして子どもたちは・・・
ファミリーフィッシィングの定番サビキです。

ガシラ三連
他、極小イワシに豆アジ、ベラなどがかかりました。
そして、昼過ぎ。

二の丸温泉へGO
張り紙見ると、ホタルを見ながら入浴できるとのこと。
しかも同日2回めの入浴は受付で名前を伝えておけば無料。
晩に戻って再入浴。
ホタル沢山飛んでました。
風情を楽しむようになったらオッサンですね。
もちろん子どもたちも大喜びでした。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

今回は、K内君が多忙により釣行不可だったため、家族連れで。
家族連れの時は本気でエギングできるのは、家族が寝ている晩だけ。
というわけで、かなり気合いれてシャクリ続けましたが、結果は当たりすら無し。
以前デッカイのが釣れた阿尾漁港だったんですが・・・。
しかも朝になってもエギンガー1人も現れず。
結構人気のポイントのはずなんですが。
そして家族が起床。
ファミリーフィッシィングに切り替えです。
私はJJーPACKでキシング。
今回やって思いましたが、メバルロッドでのキス釣り結構面白いです。
そして子どもたちは・・・
ファミリーフィッシィングの定番サビキです。
ガシラ三連

他、極小イワシに豆アジ、ベラなどがかかりました。
そして、昼過ぎ。
二の丸温泉へGO

張り紙見ると、ホタルを見ながら入浴できるとのこと。
しかも同日2回めの入浴は受付で名前を伝えておけば無料。
晩に戻って再入浴。
ホタル沢山飛んでました。
風情を楽しむようになったらオッサンですね。
もちろん子どもたちも大喜びでした。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by saigousan at 01:10│Comments(2)
│エギング
この記事へのコメント
いつの間にか チャリブログになってたなんて・・・(笑
キスゲーも楽しいですよね^^
キスゲーも楽しいですよね^^
Posted by カワッチ at 2013年06月19日 09:18
カワッチさんこんにちは
あっ、気づきました?
でも釣りもやめてませんから。
今後ともよろしくお願いします。
あっ、気づきました?
でも釣りもやめてませんから。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by saigousan at 2013年06月19日 12:23