ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
saigousan
saigousan
腕はまったくともないませんが、エギングが大好きなオッサンです。
中紀~南紀あたりをメインに修行をしています。メバリングも少しかじり始めました。
そして2013年からは自転車もはじめてみました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年05月06日

自転車工具

ロードバイクって整備はほとんど六角レンチでするようになっているんですね。

ママチャリとえらい違いです。

仕方がないので買わないと・・・

しかし、ナチュラムで見てたら結構します。

こんな時は。

DAISO❢

発見パンチさすがなんでもあるダイソー(^O^)

自転車工具

カゴの無い自転車でもこれなら携帯できます。

ちなみにちょっと乗ってきました(初乗車)

ママチャリに慣れているせいか、やはり前傾姿勢は違和感があるものの、軽くスピードが出て楽ですね。

ちょっと遠出したくなります。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー




このブログの人気記事
外出自粛、お正月に何するか?
外出自粛、お正月に何するか?

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
ブルホーン取り付け
ポチッていた物が到着
amazonでポチッ
ウエパーにて
ボトルゲージ取り付け
釣具屋残業改め自転車屋残業
同じカテゴリー(自転車)の記事
 ブルホーン取り付け (2014-12-23 08:58)
 ポチッていた物が到着 (2014-12-21 10:43)
 amazonでポチッ (2014-07-16 05:41)
 ウエパーにて (2014-02-23 16:50)
 ライトウイングで長距離? (2014-01-05 09:52)
 ボトルゲージ取り付け (2013-12-28 08:35)

この記事へのコメント
ついに初乗りですか。ママチャリとはずいぶん違うでしょう。これから入梅までが自転車に最適な季節なのでおもいっきり乗ってくださいね。夏になれば暑さで乗らなくなるか、暑さに負けず乗り倒すかここがひとつの分岐点です(^^;;)
道具はあと、スパナがいりますね、タイヤレバーとパンク修理セットもあったほうがいいですね。パンクはチューブ交換が楽なので予備チューブもあったほうがいいですよ。これからいろいろとお金がかかりますね(^^)
Posted by moto_tip_sp at 2013年05月06日 18:59
moto tip spさんおはようございます。

一応乗り倒す予定です。
携帯性のいい工具集めてしまいそうです。
サイクルコンピューターあったほうがいいでしょうか?
Posted by saigousan at 2013年05月10日 08:09
サイクルコンピューターは絶対にあったほうがいいです。買うならワイヤレスでね。本格的なのはいらないと思いますが、速度と距離は普通どれでもありますが、あとは平均速度がでるものがあればいいですよ。

そのうち自転車の値段以上に周りのものが増えていきますよ(^^)
Posted by moto_tip_sp at 2013年05月10日 22:17
moto tip spさんこんばんわ

サイクルコンピューター買う資金ができたらまた相談しますのでよろしくお願いします。
Posted by saigousan at 2013年05月11日 20:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自転車工具
    コメント(4)