2012年10月01日
家族でエギング
金曜日の晩から中紀へエギングに行ってきました。
今回の同行者はなんと、家族です。
家族で釣りなんて行ったら、普通なら私はほとんど釣りなんてできません。
しかし、晩に出発しましたので、家族を車で寝かしておいて夜中に釣りができるじゃあーりませんか。
というわけで、12時ごろ到着。
当然子供たちはもうお休み中。
早速エギング開始。
開始早々、ククッとアタリ

相変わらずアオリーQは安定感ありです。
その後も、結構アタリが続きます。



やはり、夜は赤テープなんでしょうか?


シルバーテープのクリックスアマスペック3号(旧タイプのこと)でも釣れました
やっぱりテープの色は関係なかったようです。
しばらくはアタリが続きましたが、突然ピタッとアタラなくなり、何かへんな感じがしたので、ヘッドライトで海中を見ると、ダツが
こいつのせいか?
いや、もう1匹長いのが見えるぞ。
しかも立って泳いでるぞ。
???
地球上で立って泳ぐのは?
小谷実可子ぐらい
ということは・・・
というわけで、初ワインドに挑戦。
投げて、沈めて、シャクシャクシャク、ガツン。

やはり、来ました。
その後も2~3投に1回アタリが続きます。

手が疲れたのでただ巻き。
それでも。

しかし、ワームがすぐボロボロになるんですね。
ワインド結構高くつくかも。
そして、群れがいなくなり、またエギング開始。

とりあえず出しっぱなしだったクリックスで追加。
しかし、またすぐアタリがなくなり、それでもエギングをしていると、エギにあきらかにイカではないものがアタリます。
また、小谷か?
ならば再びワインドだ

やっぱり小谷か
そんな感じ(どんな?)で結構な爆釣
かなり楽しめました。
そして、5時ぐらいまで一人で遊び、仮眠
朝起きてからは子供たちとベラ釣りです。
これがまたベラも入れ食いです。
釣れたベラは片っ端から野良猫が持って行きます。
驚いたのは、試しにフグをやってみたら食べないこと。
誰に教わったのか?
猫ってすごい。
たくさん遊んだあとは・・・。
飯です。
もちろん当然当たり前ですが・・・

炉ばた大将でBBQ
かなりイイ感じです。
そして、みちしおの湯でゆっくりして帰りました。
最終の釣果は。



アオリ7杯
モンゴ1杯
小谷実可子8匹
コチ1匹
ガシラ1匹(嫁)
ベラとふぐとタチウオ多数。
タックル
ロッド カラマレッティー792ML-SJ(修)
リール カルディアKIX2506W
エギ アオリーQ2.5号 クリックスアマスペック3.0号

にほんブログ村

にほんブログ村

今回の同行者はなんと、家族です。
家族で釣りなんて行ったら、普通なら私はほとんど釣りなんてできません。
しかし、晩に出発しましたので、家族を車で寝かしておいて夜中に釣りができるじゃあーりませんか。
というわけで、12時ごろ到着。
当然子供たちはもうお休み中。
早速エギング開始。
開始早々、ククッとアタリ

相変わらずアオリーQは安定感ありです。
その後も、結構アタリが続きます。
やはり、夜は赤テープなんでしょうか?
シルバーテープのクリックスアマスペック3号(旧タイプのこと)でも釣れました

やっぱりテープの色は関係なかったようです。
しばらくはアタリが続きましたが、突然ピタッとアタラなくなり、何かへんな感じがしたので、ヘッドライトで海中を見ると、ダツが

こいつのせいか?
いや、もう1匹長いのが見えるぞ。
しかも立って泳いでるぞ。
???
地球上で立って泳ぐのは?
小谷実可子ぐらい

ということは・・・

というわけで、初ワインドに挑戦。
投げて、沈めて、シャクシャクシャク、ガツン。
やはり、来ました。
その後も2~3投に1回アタリが続きます。
手が疲れたのでただ巻き。
それでも。
しかし、ワームがすぐボロボロになるんですね。
ワインド結構高くつくかも。
そして、群れがいなくなり、またエギング開始。
とりあえず出しっぱなしだったクリックスで追加。
しかし、またすぐアタリがなくなり、それでもエギングをしていると、エギにあきらかにイカではないものがアタリます。
また、小谷か?
ならば再びワインドだ

やっぱり小谷か

そんな感じ(どんな?)で結構な爆釣

そして、5時ぐらいまで一人で遊び、仮眠

朝起きてからは子供たちとベラ釣りです。
これがまたベラも入れ食いです。
釣れたベラは片っ端から野良猫が持って行きます。
驚いたのは、試しにフグをやってみたら食べないこと。
誰に教わったのか?
猫ってすごい。
たくさん遊んだあとは・・・。
飯です。
もちろん当然当たり前ですが・・・
炉ばた大将でBBQ
かなりイイ感じです。
そして、みちしおの湯でゆっくりして帰りました。
最終の釣果は。
アオリ7杯
モンゴ1杯
小谷実可子8匹
コチ1匹
ガシラ1匹(嫁)
ベラとふぐとタチウオ多数。
タックル
ロッド カラマレッティー792ML-SJ(修)
リール カルディアKIX2506W
エギ アオリーQ2.5号 クリックスアマスペック3.0号

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by saigousan at 01:00│Comments(7)
│エギング
この記事へのコメント
いやはや大漁ですね!
朝、お子さんからは尊敬されたんじゃないですか?!
BBQも楽しそうでいい休日になったみたいですね。
朝、お子さんからは尊敬されたんじゃないですか?!
BBQも楽しそうでいい休日になったみたいですね。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2012年10月01日 07:16
楽しい釣りしてはりますね!
そんなけ色んなもんが釣れたら遠出した甲斐が
あったってもんですね^_^
しかし小谷って…年齢が…(笑)
そんなけ色んなもんが釣れたら遠出した甲斐が
あったってもんですね^_^
しかし小谷って…年齢が…(笑)
Posted by さいころ at 2012年10月03日 07:09
ご家族の前でミカコを釣るのは、天狗のお嬢さんの教育上もよろしくないように思います・・・って、ワケワカメですいません。
超絶イカ釣果に参りました。
超絶イカ釣果に参りました。
Posted by TAT
at 2012年10月03日 20:45

山猫さんおはようございます
はい、朝起きてすごい!と言われました。
大潮だったんでしょうか、潮もすごく動いて活性高かったです。
ラッキーでした。
さいころさんおはようございます
小谷に食いついていただいてありがとうございます(笑)
年齢ばれますよね。
TATさんおはようございます。
今年はイカもミカコも当たり年なんでしょうか?
子供の英才教育にはぴったりの年です(笑)
はい、朝起きてすごい!と言われました。
大潮だったんでしょうか、潮もすごく動いて活性高かったです。
ラッキーでした。
さいころさんおはようございます
小谷に食いついていただいてありがとうございます(笑)
年齢ばれますよね。
TATさんおはようございます。
今年はイカもミカコも当たり年なんでしょうか?
子供の英才教育にはぴったりの年です(笑)
Posted by saigousan at 2012年10月07日 08:03
亀レスです!
今年はアオリのあたり年みたいですね。
人の数も半端く多いですが。。。
今年はアオリのあたり年みたいですね。
人の数も半端く多いですが。。。
Posted by 新・デビルsige
at 2012年10月07日 17:10

太刀魚めちゃめちゃ釣れてますやん♪
烏賊にべラ、家族とBBQまで(´・∀・`)
充実した休日でしたね~
炉端マスターになる日も近いですね(笑)
烏賊にべラ、家族とBBQまで(´・∀・`)
充実した休日でしたね~
炉端マスターになる日も近いですね(笑)
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2012年10月10日 13:40

新・デビルsigeさんこんばんわ
やっぱ当たり年ですか、なんか調子いいと思いました。
近々またイカないと。
烏賊した兄ちゃんさんこんばんわ
太刀魚湧いてました(*_*;
炉端マスター目指して頑張ります。
やっぱ当たり年ですか、なんか調子いいと思いました。
近々またイカないと。
烏賊した兄ちゃんさんこんばんわ
太刀魚湧いてました(*_*;
炉端マスター目指して頑張ります。
Posted by saigousan at 2012年10月13日 03:44