2012年06月13日
モンタナ
車に積んでおく用に以前TBで購入したクーラーBOX
その名は「モンタナ」

980円と滅多にない激安品。
しかしながら問題が・・・
保冷効果があまりありません。
クーラーとしては致命的です。
名前はいいんですが・・・(モンタナ)
それならば、少しでも保冷力UPさせるため改造だ。
まずバラしてみます。
すると驚く程薄い発泡スチロールが現れました。

しかしよくここまで薄く作ったものです。
日本の工業技術の高さがうかがえます。
アルミテープを全体に貼り付け。

元通り。

これで保冷力1%UPです。

にほんブログ村

にほんブログ村

その名は「モンタナ」

980円と滅多にない激安品。
しかしながら問題が・・・
保冷効果があまりありません。
クーラーとしては致命的です。
名前はいいんですが・・・(モンタナ)
それならば、少しでも保冷力UPさせるため改造だ。
まずバラしてみます。
すると驚く程薄い発泡スチロールが現れました。
しかしよくここまで薄く作ったものです。
日本の工業技術の高さがうかがえます。
アルミテープを全体に貼り付け。
元通り。
これで保冷力1%UPです。

にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by saigousan at 16:26│Comments(9)
│自作
この記事へのコメント
すごい。
僕も釣りに行かなくても常にクーラーを積んでいます。
あると便利ですよね。
スーパーで買った魚や野菜、人に見られたくない物まで
イロイロと入れてます。
僕も釣りに行かなくても常にクーラーを積んでいます。
あると便利ですよね。
スーパーで買った魚や野菜、人に見られたくない物まで
イロイロと入れてます。
Posted by Bigwave at 2012年06月13日 21:24
微妙な改造ですね!(笑)
内側に板発泡追加したほうが、効果高いのでは!
少し入れる量減りますが・・・(笑)
次回入れきれないくらいの大漁お祈りします。
内側に板発泡追加したほうが、効果高いのでは!
少し入れる量減りますが・・・(笑)
次回入れきれないくらいの大漁お祈りします。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2012年06月14日 05:14
プチ弄りですね。
どれくらいの効果があるか楽しみですね。
どれくらいの効果があるか楽しみですね。
Posted by 新・デビルsige at 2012年06月14日 20:41
その発泡スチロールはポイして、発泡ウレタンを
注入しましょ^^
保冷効果は抜群になりますが、難点は発泡する
性質上、クーラーがパンパンに膨れ上がります・・・
注入しましょ^^
保冷効果は抜群になりますが、難点は発泡する
性質上、クーラーがパンパンに膨れ上がります・・・
Posted by さいころ at 2012年06月17日 03:18
Bigwaveさんこんにちは
その見られたくないものって鮮度保つために氷いりますか?(笑)
山猫さんこんにちは
ウレタン注入はやってみたいんですが、家汚すとシャレになりませんから・・・。
新・デビルsigeさんこんにちは
はっきり言って効果ないかもです。
さいころさんこんにちは
ウレタンってそんなに保冷力UPするんですか?
難しそうなんでつい避けてしまってますが。
その見られたくないものって鮮度保つために氷いりますか?(笑)
山猫さんこんにちは
ウレタン注入はやってみたいんですが、家汚すとシャレになりませんから・・・。
新・デビルsigeさんこんにちは
はっきり言って効果ないかもです。
さいころさんこんにちは
ウレタンってそんなに保冷力UPするんですか?
難しそうなんでつい避けてしまってますが。
Posted by saigousan at 2012年06月19日 17:44
こんばんは。
堅めのバッカンという位置づけで・・・。
堅めのバッカンという位置づけで・・・。
Posted by TAT
at 2012年06月19日 22:53

TATさんこんにちわ
それでいってみます。
堅いバッカン、いいですね。
それなら冷えなくても納得です。
それでいってみます。
堅いバッカン、いいですね。
それなら冷えなくても納得です。
Posted by saigousan
at 2012年06月23日 13:33

1%アップ・・(´゚ω゚):;*.:;ブッ
いや2%はアップしてるでしょ?w
いや2%はアップしてるでしょ?w
Posted by 烏賊した兄ちゃん!
at 2012年06月25日 15:35

烏賊した兄ちゃんさんこんにちわ
2.5パーセントアップしてました。
2.5パーセントアップしてました。
Posted by saigousan at 2012年07月01日 16:22