ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
saigousan
saigousan
腕はまったくともないませんが、エギングが大好きなオッサンです。
中紀~南紀あたりをメインに修行をしています。メバリングも少しかじり始めました。
そして2013年からは自転車もはじめてみました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年11月26日

今年最後のエギング!?(カマスのおまけ付)

皆様ご無沙汰しております。
最近お仕事忙しく更新滞っていました。

実は昨日、我が家は大変でした。

といいますのが、夜中の2時前から下の子が吐きはじめまして、一時間程の間に7回も吐いたもんですからこれはヤバイと思って病院探しました。
しかしながら、こんな時間に開いてる病院は近所にはなく、休日夜間の診療所も1時間ほどかかる場所、我が家で初めて救急車呼んでしましました。(私は乗ってませんが・・・)

嫁と子どもが戻ったのが5時前、幸い、吐き止めいただいて治まりましたが、本日は当然保育園をお休みさせ、私がお休みいただいて守りしてます。

てなわけで、先日行ってきました、今年最後と思われるエギングの報告でも。


まず11月20日嫁の両親と中紀方面へ。
最初のポイントは戸津井漁港、到着は夜の9時頃、水も綺麗で墨跡も多数。
期待度アップ

漁港内なので少し小さめがいいかと思い、エギ王JP3号を付け数等したところでククッと引っ張る明確なアタリびっくり

食べごろサイズのアオリイカGETサカナ
(写真撮り忘れました)

その後歩いて漁港内をうろうろ、テトラでキャストしているとまたもググッと明確なアタリびっくり
即アワセましたが、乗せられずダウン

いい雰囲気だったんですが後が続かずテトラから波止に戻ろうとしたとき、思いっきり踏み外しました汗
なんとかエビ反りになりながらも落下せずにすみましたが、嫁に背中を踏んでもらって(肩こりでですよガーン)痛めた肋骨がまた痛くなりました。

しかし、大切な竿とリールは守りました。

そして場所移動。

カマスポイントだそうで、半信半疑でプレゼントしていただいたバイブをキャスト。

適当にただ巻きしていると、ガツンガツンきますサカナ

今年最後のエギング!?(カマスのおまけ付)

今年最後のエギング!?(カマスのおまけ付)

結局10匹程釣ってやめました。

その後朝の時合まで寝るつもりがかなり寝過ごしガーンお昼ひ帰りました。

今回使用の(カマス用?)タックル
 ヌーボカラマレッティ862MH
 ルビアス2506W
 PE0.6




11月22日またもエギングへ。

今回は以前、計画していて延期になっていたエギング。

同行者は『まっちゃん』と『創太郎くん』
二人とも初心者です。

夜10時30分に家を出て中紀へ。
到着したのは1時まわってました。

まずは前回つれた戸津井へ。

しかし、風が強い、いや暴風です。
これはエギング無理と判断。
ボウズ逃れにカマスポイントへ。

このカマス暴風でもなんでも釣れます。

今年最後のエギング!?(カマスのおまけ付)


















なんぼでも釣れるもんでほとんどリリースしました。

そして、翌日のエギングに備えトイレのある柏漁港で仮眠ZZZ…
天気予報では晴れでしたので、目が覚めるとGOODコンディションのはずが・・・。

もっと暴風いや爆風ガーン

風裏さがして移動、三尾漁港へたどり着きました。

ちょっとマシでしたが風強く釣り難い状態。



しかーーーーしびっくり



まっちゃんやってくれちゃいましたびっくり

今年最後のエギング!?(カマスのおまけ付)

その後も同じ様なサイズを勝手に追加サカナ

2回目のエギングで2杯もいっちゃいました。


さすが周参見っ子青い星

エギは茶色のアオリーQの様です。

同じような色のエギにチェンジして頑張りました。

が、

参りましたパー私、ボーズです。そして創太郎くんも・・・。

むいてないのかな・・・?


今回のタックル
【私】
 ヌーボカラマレッティ862MH
 セフィアCI4
 PE0.6

【まっちゃん】
 エギストライカー7.6F
 アルテグラ2500s
 PE0.6

【創太郎くん】
 エギストライカー7.6F
 レブロス2506
 PE1.0

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
外出自粛、お正月に何するか?
外出自粛、お正月に何するか?

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
秋イカ釣行!
やっと秋イカ!
新子調査に…
モバイルエギングロッド!
久々にポチッ!
多分、今年最後の釣り!
同じカテゴリー(エギング)の記事
 秋イカ釣行! (2019-10-26 07:29)
 やっと秋イカ! (2019-09-17 21:52)
 新子調査に… (2019-09-12 18:25)
 モバイルエギングロッド! (2019-09-08 18:07)
 久々にポチッ! (2019-05-31 21:08)
 多分、今年最後の釣り! (2018-12-16 00:59)

この記事へのコメント
お子さん心配だったんじゃ?

お大事にしてください。

カマスにイカとはすばらしいですね。
カマス塩焼きにしたいです。(笑)

ガイド役も立派に勤められ、さすがです。
忙しいでしょうが、また出かけてください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年11月26日 15:07
こんにちは。

お子さん大丈夫でしょうか?
どうかお大事に...。

カマス、これってひょっとして、メチャ大きくないですか??
Posted by hybrid at 2010年11月26日 15:09
山猫玉三郎さんこんばんわ

さすが子供は元気ですね、もう全快しました!
これからも頑張って釣りにいきます。
あ、そうそうカマスですが、もう飽きたといって嫁に捨てられました(笑)マジで!
Posted by saigousansaigousan at 2010年11月28日 03:55
hybridさんこんばんわ

子供の心配していただいてありがとうございます。
このカマスですが、確かにメチャ大きいんです。
しかし、残念ながらあまりおいしくないんです。
やっぱり、なんでも適度な大きさがうまいんでしょうねぇ。
釣るにはおもしろいんですけど・・・。
Posted by saigousansaigousan at 2010年11月28日 03:58
カマスを開いて一夜干に・・・
ヨダレが出ます(≧∇≦)
Posted by 烏賊した兄ちゃん!烏賊した兄ちゃん! at 2010年12月01日 13:50
烏賊した兄ちゃんさんこんばんわ

一夜干しは考えてませんでした。
また釣りにいかないと・・・。
Posted by saigousan at 2010年12月02日 22:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年最後のエギング!?(カマスのおまけ付)
    コメント(7)