ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
saigousan
saigousan
腕はまったくともないませんが、エギングが大好きなオッサンです。
中紀~南紀あたりをメインに修行をしています。メバリングも少しかじり始めました。
そして2013年からは自転車もはじめてみました。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月14日

烏賊調査in和歌山

今秋初の烏賊調査に行ってきました。

今回は台湾出張から帰って来てからというもの、釣りキチ状態の弟との釣行です。

しかも台湾で稼いだ金で購入した新車『ジープチェロキ-』でお迎えまでしてもらい、私はまるで社長の釣り!

すーさん状態です。

しかし、高級な車でした。

乗り心地も最高!(和歌山の整備されていない道路を走るには大きすぎますけどガーン

釣具屋へ立ち寄りエギの調達などして、11時過ぎに和歌山到着。

最初に釣ったのは弟でした。

そして私が後に続きます。



小さすぎてアタリが取りにくい。



弟は絶好調です。

私も何とか本日のあたりエギ(エギマル)で追いかけますが、追いつきません。

どうやら、弟のエギに秘密があるようで・・・。

流行り?のラトルエギ。

かなり効果大のようです。



私のあたりエギ(エギマル)はこの烏賊を最後にロストタラ~

やむを得ず、アオリーQにチェンジです。




これはまあまあのサイズ。


ラトルエギを持っていないが腕で勝負してやります。


アオリーQは設計は古いですが、よく釣れます。

最終的に、私の腕を持ってしても、新製品のエギ王Qラトルを使う弟に負けました。

それでも2人で20杯位あげたのではないでしょうか。

そして、翌日は南へ異動。

ライトショアジギングやワインドでお魚釣り。

弟はサゴシ、私は太刀魚。

今回はかなり満足のいく釣りでした。

本日の釣果びっくり


アオリ8杯(弟は10杯超だと思います)


ショゴメッキ(エギングの合間にワームで)


太刀魚(ワインドで)


サゴシ(これは弟が釣りました。ハイブリッド何とかというルアーで)


仕様タックル
エギング
ロッド パームスエルアレラカムイ
リール D-smarts2000改

ワインド
ロッド ゴールデンミーンエタニティー
リール カルディアKIX2506W



  


Posted by saigousan at 02:01Comments(6)釣り

2014年06月25日

釣りの準備

NOW釣りの準備終わりました。



いつも釣りの道具はスーパーのカゴに入るだけしか持って行かない事に決めています。(竿やクーラーは別ですが)

明日の晩から金曜日お仕事お休みいただいて釣りに行ってきます。サカナ

仕事が暇な訳ではありません。

やらないといけないことが結構ありますが、今一番やらないといけない事が釣りなだけですびっくり

この春の釣りは、初っ端のK内君とのエギングではK内君だけ釣れて私はボウズ汗

そして先日の弟と行ったエギングでもボウズタラ~

会社では、またボウズか?とか、ボウズ釣りに行ったのか?とか・・・。

仕舞には大ボラ(大嘘の意味)釣ってきたんか?とか言いたい放題怒

しかしボウズ続きのため、一切反論せず黙って言わせておきました。

が、しかし、いよいよ減らず口を黙らせる時が来ましたパンチ

今回はエギングはもちろん、ロックフィッシュ、そしてLSJ(ライトショアジギング)の用意までしております。

どれか釣れるだろうではなくて、どれも釣るだろうということですチョキ

デッカイクーラー持ってませんが大丈夫でしょうか?

ギャフに加えてタモも用意しました。

用意は完璧です。

あとは行くだけ。

今回の同行者はまたもや弟びっくり

弟も仕事休むそうです。

弟の場合は多分暇なのでしょうニコッ

今回は気合入れて南紀までいってやろうかな車

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー

  


Posted by saigousan at 22:11Comments(1)釣り独り言

2014年05月31日

当選!マジで?

TBの200店舗達成記念キャンペーン。

1ヶ月程前に申し込みしていました。

本日が当選発表日。

何気に確認していると・・・。

なな、なんとーーー!

10,000円割引券が当選しているじゃあーりませんかグー

マジですか?

まだ、信じられないですが、明日TB行って確認してみます。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー  


Posted by saigousan at 22:46Comments(0)釣り

2013年06月23日

エビガニ釣り

先ほど釣りから帰ってきました。

今回の釣行地は大泉緑地自然

子供とエビガニングです。

潰れたロッドのブランクを利用して作成したモバイルエビガニングロッドにオクトパスライン、餌はスルメです。



いまどきなかなか無い遊べる池。



釣果は2匹チョキ



持ち帰って飼育です。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー  


Posted by saigousan at 13:54Comments(3)釣り

2012年08月26日

児島玲子まで移籍?

買ってきました!



ルアマガソルト

いつもながら内容充実ですが、かなり気になる写真が・・・

それは、児島玲子の持っているリールが全部DAIWA



児島玲子⇔リール⇔シマノはこれまで当然だと思っていたのに。

これは移籍したということでしょうか。

しかし関東の企業はやっぱり強いですねぇ。

ヤマラッピをブリーデンから引っ張ったかと思ったら、今度は児島玲子をシマノから。

堺市民として、シマノには何とか頑張って欲しいものです。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村


GyoNetBlog ランキングバナー  


Posted by saigousan at 08:31Comments(4)釣り

2010年08月14日

タチウオ釣り

金曜日の晩から、いとこのオッサン2人といっしょに、タチウオ調査に行ってきました。

場所は泉佐野食品コンビナート。

数年前まで結構タチウオ狙いで行っていましたが、最近は見に行ったことすらありませんでした。
昔より水が綺麗になっているような・・・?(ドブのようなイメージでしたから)

少し時期が早いから大丈夫だと思いましたが、お盆休みで人気スポットということもあり満員ビックリ

何とか場所を見つけ釣り開始サカナ

ちなみに流行のワインドではなく、ウキ釣り。(タチウオのウキ釣りがのんびりして好きなもんで・・・)

全くアタリありません。

チヌ針つけて虫餌ぶっこんでみると、真夏にもかかわらずこの方が・・・。

くつろいでおられたのか?おタバコお吸いでしたガーン

その後ぶっこみでアナゴ追加。

そして遂にきました。

タチウオ

しかながら1匹で終了。
もう回ってるんですね。
これから楽しみです。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村  


Posted by saigousan at 13:10Comments(1)釣り