新年初釣り

saigousan

2017年01月08日 14:05

残念ながら宝くじは当たらず。
今年も真面目に働かなければならなくなりました。

さて、話はかわりますが、K内くんから仕事納めの28日、中紀○○漁港へ釣行、アオリ3杯上げた、まだいけるで!とラインが。

金曜日、早く帰れましたので、いてもたってもいられなくなり…

でも、土曜の晩に仕事があるので朝まで勝負!
いつもの場所へ。

現地に11時過ぎに到着❗

しかし、普段ほとんど釣り客のいない場所、ましてや夜にばまずいない場所なのに、先客が(@_@)

しかし、なんとなく…まさか…

車を見ると大阪ナンバーの綺麗なシエンタ。

そういえばT内くんシエンタ買うと言ってたような…

ほんまにそうならかなり笑えるなぁ。と思いながら釣りの準備をしつつラインで「○○(漁港名)来てないよなぁ?」と送信。

すぐに返事が無かったので、とりあえず先客と離れた場所で釣り開始。

しばらくすると「来てますよ」

やっぱり、K内くんのラインでいてもたってもいられない人がもう一人いました(*_*)

ということで、極寒のなか、二人でエギング開始。

しかし、アタリがありません。

しかし、頑張っていると…シャクッタ瞬間竿が重くなりました。

おっ?しかし、引きません。

モンゴか?タコか?…

生命感なし。

ゴミ袋か?

残念ながらナマコ❗

しかし、赤ナマコです。
正月みたら千円近くしてました。
いつもの捨てるのですが、今日はお持ち帰り❗

その後もアタリなく、T内くんがサーフでエギに大きなガシラがきたというので、二人でサーフへ。

サーフガリシング開始

沖のテトラに向けて遠投すると。

竿が重くなります。
しかし、引きません。

ガシラは確かに失神してるのかクルッと丸まって動かずにあがってくることがあります。

あがってきたのは…確かにサイズがいい。




その後しばらく楽しんで、5時過ぎからエギング再開。

しかし、アタリもなく納竿(T_T)

晩のアテは…



イカは春までお預けです❗









あなたにおススメの記事
関連記事