中紀でメバリング

saigousan

2011年02月11日 17:46

先週の土曜日、中紀周辺をランガンしてきました。
同行したのは、いとこのタツヤ君とユウ君。
私は家に迎えに来てももらい、家で飯を食わしてもらって、そして最後に家まで送ってもらうという社長釣行です。
しかもカツノリ兄ちゃん(昔から兄ちゃんと呼んでいますが、続柄は叔父さんでタツヤ君とユウ君のお父さん)に高速代・ガソリン代まで持ってもらっちゃいました。

浮いたお金の使い道は「あ・と・で・・・」

タツヤ君の車はホンダフィット、なんとリッター14~15位走るそうです。
驚きのTNP(低燃費)
しかも小さい割りに中は広くて、結構乗りごこちがいいんです。
昔カローラワゴンに乗っていましたが、比べ物になりません。
車って進化しているなぁなんて思いました。




まずは釣り

今回もいつもの由良周辺をランガンしました。

まずは、秋のカマスポイント。

風もなく釣りしやすい天気。

船着場あたりにキャストしていると・・・

ククッときました



極小めばる

後が続かず・・・

あちこちランガン。

ガシラすら来ません。

小磯でやっと・・・。



ガシラちゃん

その後粘るもあたり無く撃沈

タツヤ君がガルプ汁がくさいので捨てるといいだしたのでいただきました。

朝まで仮眠

仕様タックル

ロッド 根魚権蔵軟派8.1F
リール バイオマスターMG1000PGS
ライン フロロ 0.8
ワーム いろいろ



朝起きてそのまま帰るのも勿体無いので、二の丸温泉でゆっくりしてかえりました。

帰り道にブンブンに寄り道。
EWNを購入。



その晩、一人の時間を堪能です。

まずは、ガルプの瓶詰め。

これを捨てるなんて勿体無いオバケがでますよ。





そしてEWNです


EWN?


エギングウッドノブです

ジャジャーン!



またやってしましました・・・無駄遣い

さっそく取り付けです。

もちろんセルテートに







んー、かっこよろしい。



今年は爆釣しそうです


にほんブログ村


にほんブログ村



あなたにおススメの記事
関連記事