自作パックロッド用替え穂先自作

saigousan

2015年11月15日 09:37

以前にジャストエースのバス用4ピースブランを購入して自作したパックロッド。
パックロッドですから完璧てはなくてもどんな釣りでも出来るという竿が理想なのですが、ライトゲームには固すぎました。

そこで、タックルベリーで穂先が400円で売っていたのを思い出して、自作しよう❗と。




元竿の形状からチューブラー穂先の柔らか目のブランクを探すとちょうどいいのがありました。

早速家で作業です。

竿を継ぐのにちょうどいい場所で切断。
切断はブランクを割ってしまわないようヤスリで丁寧に。

ここで、トラブル発生❕
チューブラーなのに柔らかいと思ったらこのブランク、途中からソリッド継いである。
しかも、切断する部分はソリッド部分。
ほんなら、失敗か?

道具箱をあさると、チューブラーの切れ端がいくつかあってそれがサイズ合いましたので急遽自分でソリッドとチューブラーを継ぐことに。

完成❕




あとはエポキシコーティングです。





あなたにおススメの記事
関連記事