人事の季節

saigousan

2015年04月13日 22:32

4月といえば会社では人事の季節
環境が変わる人が多いせいか、町中には個性の強い人が多くなる季節です。
今年も、そんな季節を迎え、我が社でもいったい誰が人事にかかるのかな?なんて他人事の様に見ていたら・・・。

『ワシかい!』

驚いた事に私の肩が叩かれてしまいました。
冗談かと思いましたが・・・
しかも、100人から職員がいるのに、私だけ

今年はエギングに行きまくって、冬には会社の若い子たちとスノボに行って・・・。
いっぱい遊ぶことばかり考えていたのに。
マジかよ!

私の日ごろの行いはすごく良いはずなのに・・・。

今年、私がしたことを思い返してみた。

『マクドナルドで募金した』
『ローソンで募金した』
『タックルベリーで募金した』
『菜々緒でボッ〇した』

日ごろの行いは悪い所は一切無いのに、なぜ?私だけ。

今の職場は若いお姉さん達とお話していただき、飲みに行っていただき・・・凄く楽しかったのに

人事の先は怖い上司のおじさんが2人デーーーーンと座って私のほうを見張っているチョーーーー恐ろしいイメージの職場です。
怖くて仕事にならないのでは
『あまりの恐ろしさに髪の毛がチリチリになってしまったやないかい!』

私は完全に気を抜いていました。
そして、改めて人事の恐ろしさを知りました。

もしかすると、私が若いお姉さんにうつつを抜かして不祥事を起こす前に神様が、最強の見張り番の元に送り込んでくれたのか?
いや、そんなポジティブな考えはできない。
私だって38歳の大人のおじさん!
不祥事ぎりぎりの線で考えて行動しています。

やっぱり、昨年度何か悪い行いをしたかな?
思い返してみる・・・。

『マクドナルドで募金した』
『ローソンで募金した』
『タックルベリーで募金した』
『菜々緒でボッ〇した』

やっぱり悪いことなんて何もしていないじゃないか!

『なんてことだーーー!』

『エギング行かせてくれーーー!』



にほんブログ村



にほんブログ村



にほんブログ村




あなたにおススメの記事
関連記事