志摩スペイン村
先週土日で志摩スペイン村に行ってきました。
今回は、M中ファミリーと一緒。
子供たちはみんな同じくらいの歳なので楽しそう
行きの車の中では子供達はDVDを見ながら、そして大人たちは
政治や経済の話をしながら・・・。
言うてる間に到着
まるで小さなディズニーランド
パレードも一応あります。
アトラクションも沢山。
疲れてくまさんと昼寝
子供たちとM中パパは沢山遊びました
そして、夜は大人の楽しみ
宿は得意の
海女の町『相差』
今回の宿は初めての宿で、場所が分かりづらかったのですが、TELしたらご主人が原チャリで迎えに来てくれました。
しかし宿までの道は細い!
マジで擦りそうでした
相差は食べ物が豪華です。
船に乗った鯛
横に添えられた貝
よくある刺し身盛り
まだ息のある伊勢海老の姿造り
子供たちは宴会場の舞台で遊んでいます。
子供にとっては暇な飯の時間もお友達がいれば楽しく時間を潰してくれます。
・・・が、少し走り回りすぎて、うちの嫁に得意の巻き舌で怒鳴られたりしてました
お腹一杯食べた後は部屋に戻って大人4人で
『ガールズトーク!』(^_^;)
あることないこと酒飲みながらお話しました。
翌日はおかげ横丁へ
糖尿のM中パパは控えめに赤福3つだけペロリ。
そしてあっちこっちで試食。
そしてコロッケにメンチカツ。
喉が乾いたら無糖コーラ!
手ぬぐい買ったり、盛り塩用の型を買うか悩んだり・・・。
すごく楽しみ方を知っています。
一方私はというと、前日飲み過ぎに加え元々体調が良くなかったのか?
自分の運転で車酔い(こんなのは初めてでしたが・・・)
若干気分悪い状態でしばらくいましたが、途中から復帰。
買いませんがウインドウショッピングを楽しみました。
そして帰りの車でも子供たちはDVD、大人たちは
『ガールズトーク!』
無いこと無いことお話しながら帰りました。
そして次の計画は・・・。
大泉緑地でBBQ
金曜休んでコテージでBBQ
夏は日本海でBBQ
なんかを計画Σ(゚Д゚)
ていうか良く考えたら焼肉ばっかりやん!
なんだかんだ言いながら楽しい2日間でした
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事