ダイコー釣り事業撤退
ダイコーが釣り事業を撤退するそうです。
やっぱり業績悪かったんですね。
ダイコーから分かれたメジャークラフトは好調そうなのに。
悪いものは作ってなかったはずなのに、やっぱり宣伝が下手というか、商売が下手というか・・・。
まあ、少し値段が高すぎた感はありますが。
今の時代、いい物を造るより、いいイメージを造るほうが重要なようです。
釣具(ロッド)が軽量だの、クロス補強だのと言う宣伝文句の飛び交う中、ただただいい物を造るという職人気質な考えのメーカーで玄人受けはしてたと思うんですが・・・。
結果的にそれだけでは・・・ということだったんですね。
これで、メードインジャパンで一からロッドを造れるブランドはダイワ、シマノは別として『オリムピック』『がまかつ』『ゼナック』『ヤマガブランクス』ぐらいになったのか?
なんか寂しい感じですね。
オリムピックみたいに、職人が頑張って事業を再開することを期待します。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事