念願の・・・。

saigousan

2014年10月04日 16:16

9月13日に行って依頼、交渉に次ぐ交渉を重ねたにも関わらず、行くことのできなかったエギングですが、やっと行ってきました。

昨日の晩のこと。

月曜日、嫁にたずねて見ました。

『平日休んでエギング行っていい?』

『子供のお迎えに間に合うんやったらええよ』

『そんなん、釣れる時間に帰って来なアカンやん』

『ほなやめときや』

『じゃあ平日2連休取って、お迎え行った後晩に出発して昼まで釣ってお迎えの時間に帰ってこよか?』

『うるさい、勝手にせえ、そんなんやったら土曜日いったらええやないか』

こんなやりとりで、ちょっとキレ気味に言われたもので、マジで行っていいのかアカンのか?不明なまま、週末を迎えました。

『あんた何時に出るん?』

『これは今日ボクがエギング行くという体の会話か?よし乗っかろう!』(心の声)

『んーーーもうちょっとしたら。』

『誰と行くん』

『一人やん』

『誰も誘ってないん』

『うん、友達おらんから一人で行くねん』

『お前が行ってエエかアカンかよう分からん言い方するから誰も誘われへんのやないか!』(心の声)

実は行ける場合のことを考えて今回も弟に声をかけていましたが、残念ながら宴会で☓でした。

『一人なん、ほなやめときや。』

『いやいや、行きます』

というわけで、今秋2回目のエギングへ行ってきました。

もちろん、今回もいつもの和歌山。

11時半ごろ現地に到着。

風が強くやりづらい状況でしたが、イカはまだ小さいだろうと考え、エギは2.5号で開始

シュッ、シュッ(シャクる音)

シャッ、シャッ(シャクる音)

エギングに行けない間、ヤマラッピのDVD見ながら竿の素振りをしていたので鋭いシャクリができているような気がします。

シャッ、シャッ、シャッ、シャッ、シャッ・・・(ハイピッチショートジャークの音)

しかし、風が強すぎてアタリが取りにくい状況。

ラインを持って、竿先をヘッドライトで照らします。

ラインと竿先どっちかではアタリが分かるだろうという作戦です。

ヤマラッピのマネをしてみたり、いつもと逆の手でキャストしてみたり、ここ2週間エギングに行けないあいだ考えていたことを色々試していると・・・。

テンションフォール中に竿先がゆっくり曲がって行きます。

『これはイカに違いない!』(心の声)

少し送り込んで、合わせます。

ジャーッ(合わせた事によりドラグが出た音)

『ホレ見てみーーーーー!イカやないかい!』(心の声)

誰も居ないとはいえ、頭がおかしいオッサンだと思われてはいけませんので、心の声で一人言を言っていました。

ジャーーーー、ジャーーーー。

秋イカにしてはえらく引きます。

『イカとちゃうんか?』(心の声』

ジャーーーー。

横に走りません、まっすぐしか引きません。

しかも、どう考えてもイカの引き。

『やっぱりイカやで、デカイんちゃう』(心の声)

『ホレ見てみい俺上手いやん』(心の声)

調子に乗っている私の前にあがってきたのは、この時期にしてはBIGサイズ



ますます調子に乗った私は、このサイズがおって、ワシの腕があるなら3号でもOKなはずや!

と、最高潮に調子に乗っている上に、風も強くなって、非常に底が取りづらいため、エギのサイズアップ。

・・・・・。

しかし、その後アタリなし。

そして2時頃、強風を通りすぎて暴風

とても釣りができる状況ではなくなり、車で仮眠。

6時起床。

早速エギング開始しますが、未だ暴風。

しかし、明るくなり、サイトができるようになったので、2.5号のエギで開始。

しばらくすると、足元ピックアップ寸前にエギが海の方へ動いていきます。

イカが抱いている様子はないのに・・・。

潮のせいか?

一応軽く合わせると、墨。

なんとも、小さいイカが着いていました。

釣ってはいけないサイズでしたのでもちろんリリース。

しかし、その後も当たりなく、一か八かエメラルダスラトルでラトルサウンドの効果に期待してみることに。

すると早速。



小さいながらも1杯追加!

『ラトル、いけるねー!』(心の声)

しかし、後が続かず、仕舞には爆風になってきましたので納竿。


仕様タックル

ロッド 自作ロッド(ジャストーエースブランク7.6Fライトエギング用)
リール D-smarts2000番(ハイギア)にカルディアKIXのスプールとダブルハンドル。
エギ  2.5号 3号(アオリーQ  エメラルダスラトル)


2時頃には家に帰ってきました。



2リッターのペットボトルよりBIG。

嫁さんは実家に帰っているので、ここまでしときました。



やればできるもんです。


にほんブログ村



にほんブログ村



にほんブログ村












あなたにおススメの記事
関連記事