ロッドビルディング2

saigousan

2013年10月11日 22:36

本日お仕事休みました。

嫁に内緒で。

休みだということを嫁に言うと、掃除機かけとけだの、洗濯干しとけだの・・・

沢山仕事を押し付けられますので・・・

朝から仕事へ行く格好をして、いつもの様に嫁さんと一緒に家を出て、保育園に子供を送って行ってぐるっと回って家に帰る計画。

でしたが・・・

なななななななんとーーーーーーー!

嫁さん遅出!?

ということは嫁さんが家を出るのは9時半すぎ。

最悪の事態です。

仕方がないので、あてもなく8時から10時まで自転車で走りました

大泉緑地から大仙公園・・・その他あちこち・・・

そして10時に家に到着後は久々の休みですのでゆっくり体を休めて・・・

いやいや!そんな暇ありません。

まずはサイクルワールドへ

105の装着を頼んでいた自転車をとりに行ってきました。(コレは後日UPします)

そしてロッドビルディングの続きです。

まずはガイド位置の調整

今回はトップから12cm・13cm・14cm・17cm・21cm・24cm・27cmにしました。

ガイドは折れた初代カラマレッティーのものですので8個です。

テープで仮止め。



リール付けて曲がり具合を確認。

まあこんなもんでしょう。

そしてガイドにスレッドまきまき。





ピンラインを入れて見ました。



トップ3つは例のごとく、ナイトでの視認性UPのためゴールド一色。

そしてエポキシコーティング1回目です。




自作フィニッシングモーターが大活躍です。

本日はここまで。


にほんブログ村



にほんブログ村



にほんブログ村




あなたにおススメの記事
関連記事